皆様、こんにちは。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。
今年のGWは連日良いお天気が続きました。
吉祥寺PukuPuku西公園前店・中道通り店各店に、
ご常連様をはじめ、たくさんのお客様のご来店を頂きまして、
まずは厚く御礼申し上げます。
当ブログや吉祥寺PukuPuku掲載誌をご覧になって、
初めてお越しくださったお客様も多くいらっしゃいました。
嬉しいお声掛けをありがとうございました。
その後、吉祥寺PukuPuku各店には早速新入荷のお品物が入荷、
店内満載となっております。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-----------------------------------------------------
本日は新入荷のなかから、
明治前期の色絵による華やかな器たちを、
さまざまにご紹介してまいります。
迫る母の日の贈り物に是非ご検討頂ければと思います。
色絵大なます皿、上手ものが入荷いたしました。
色絵ザクロと鳥図大なます皿
※5客組 24,000円
ばら売り1客 4,800円
(明治前期)
径約18,5cm・高さ約6,5cm
※全て完売しました
見込みには星文煌く人物図。
手描きによるもの故、人物の表情は其々様々。
其処からむくむくと天高く生い茂るのはザクロの木。
その実を狙う鳥の姿はあちこちに。
失敬しようと舞い降りたこちらは、
頭頂部の特徴的な羽毛と灰褐色の翼や尾羽から察するにヒヨドリでしょうか。
ヒヨドリは仔飼いにすると非常によく慣れ、飼い主を見分けることから、
平安時代は貴族の間で盛んに飼われたといいます。
古今著聞集などにその記述があり、
現在の競走馬のように個体名が付けられたりして愛玩されたのだとか。
果実が大好きなヒヨドリとザクロ図。
何処を見て取っても、絵柄は丁寧に細かく描かれており、
豊作のザクロからは繁栄を願う心さえ伝わります。
もちろん、ザクロを狙う鳥の表情は、
明治前期を生きた職人の手が変わると、
このように楽しく異なります。
径約18,5cm、高さ約6,5cmという、
一般的ななます皿よりも大ぶりなサイズは、
大は小を兼ね、何かと便利。
夏は冷たい麺類を頂くのにピッタリです。
力強く、豪壮な色絵の表情を魅せる表の表情とは打って変わって、
裏柄は赤を基調とする愛らしい瓔珞文となっております。
上手ものたる所以は二重高台という配慮からもうかがえます。
重ねたときの表情もお楽しみのひとつ。
また、こちらのユニークな特徴として、
ザクロの木の起点が以下のように、上下左右、様々であるということ。
※5客組のものは全て起点を揃えてございます。
明治前期の色絵大なます皿の上手ものが、
大変状態良く5客組でご用意できました。
こちら、1客からのご購入も可能でございます。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-------------------------------------------------
人気の長皿、入荷いたしました。
色絵梅に鶯と壽文長皿
※5客組 24,000円
ばら売り1客 4,800円
(明治前期)
約18,5×10,5cm・高さ約3,5cm
※全て完売しました
見込みの松竹梅文を囲むのは、
梅に鶯。
寿の文字。
目に心地よい調和となって映るのは、清々しさと、
華やかな色合いが絶妙なバランスであるがゆえ。
扇散らしの変わり市松文様にもご注目。
変形皿のポピュラーなものとして人気が高い長皿に、
洋風の料理を盛り付けてみてはいかがでしょうか。
尚、こちら、大変状態良く5客組と、ばら売りは1客のみ、
計6客のご用意となります。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-------------------------------------------------
色絵波に鶴三羽図菱型皿
1客 2,200円
(明治前期)
約17,5×12,5㎝・高さ約3,5㎝
※完売しました
人気の菱型皿、入荷いたしました。
見込みには扇型に区切られた華やかな画面にて、
波間にたゆたう鶴が三羽。
金をあしらい、松梅文、羊歯状の唐草文をめぐらせた、
独特の色使いはモダンな印象です。
縁文様の窓絵には牡丹花でしょうか。
波を青海波でまとめたアクセントも効いております。
染付の藍の分量も絶妙で、全体とうまく調和しております。
こちらも形、絵柄、色合いともに丁寧につくられた上手もの。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-------------------------------------------------
色絵窓絵に鶴図5寸皿
1客 1,500円
(明治前期)
約15㎝・高さ約2,5㎝
※完売しました
人気の5寸皿、入荷いたしました。
見込みには染付により波間に帆掛け船と松。
縁文様には色使い斬新に、
主役の鶴と、
竹に梅。
松竹梅に鶴という、お馴染みの吉祥文ながら、
その様相はさらりとしております。
主役をつなぐ文様の色味は和洋中、
どんな食材をも存分に引き立ててくれそうです。
お取り皿としても便利な5寸皿が入荷いたしました。
入荷したての只今なら5客揃いでもお求め頂けます。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-------------------------------------------------
色絵鹿紅葉図小皿
1客 1,500円
(明治前期)
約11㎝・高さ約2,5㎝
※完売しました
可愛い色絵小皿、入荷いたしました。
見込みには道教のシンボル、
中国で「陰陽魚」と呼ばれる太極図。
一客毎に、大小濃淡等、異なる表情を見せます。
縁文様に目を向けると鹿の姿が。
わが国で鹿と紅葉を組み合わせる文様が生まれたのは平安時代。
鹿肉には「もみじ」という別名があり、
もみじ鍋として鍋物に利用されていたようです。
これは百人一首にある猿丸太夫の歌、
「奥山に もみじ踏み分け 鳴く鹿の 声きくときぞ 秋は悲しき」
から出たものと思われ、
肉食を禁止されていた僧侶などが隠語として用いたのだとか。
冬へ向かって暮れゆく晩秋、
秋の山で連れを想って鳴く鹿の気持ちと、
離ればなれになっている恋しい人への想いを重ねた、
メランコリーな雰囲気とは真逆なお話ですね…。
こちらの愛らしい表情は並べても、
重ねても目を楽しませてくれます。
柔らかく、可愛い色絵小皿をぜひどうぞ。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-------------------------------------------------
可愛いのぞき、入荷いたしました。
色絵菊に蝶図のぞき
1客 800円
(明治前期)
約4㎝・高さ約4,5㎝
※完売しました
酒盃として、ぜひどうぞ。
これからの季節、冷酒をキュっと!
たまりませんね。
日々続々、お品物入荷中の吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
-------------------------------------------------
以上、お品物のご紹介でした。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は5月10日(金)となります。
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺PukuPuku西公園前店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
吉祥寺PukuPuku西公園前店外で実るイチゴたち。
吉祥寺PukuPuku西公園前店
☎ 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
0 件のコメント:
コメントを投稿