お知らせ


2013年5月10日金曜日

2013・5・10<母の日特集>新入荷を含む、母の日の贈り物におすすめセレクト


皆様、こんにちは。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。


今週末の日曜日は年に一度の大切な日、
母の日ですね。

日本やアメリカでは5月の第2日曜日に祝う母の日。
その起源は世界中で様々、日付も異なるようです


誕生日は母に産んでくれたことを感謝する日」だと、
どこかで意識するようになって以来、
母への感謝の気持ちを大きく再確認する特別な日が増えました。


母は偉大なり。
ところで、母の日の定番といえば、カーネーションですが、
母の日の贈り物へ、わが吉祥寺PukuPuku西公園前店から、
本日は負けじと彩り豊かな器たちをご提案してまいります。


店内に満開に咲き誇るアンティークの美しい器たちのなかから、
おすすめの10点をセレクトいたしました。
是非ご検討くださいませ。


お電話によるお問い合わせもお気軽にどうぞ
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


①型紙摺り染付花鳥図隅切り角皿
4,500円
(明治前期
約21,5cm・高さ約4cm
※完売しました


 こちら、22cmほどの正方形の隅を切った角皿。
大きからず、小さからず、盛り付けるものを選ばず、
和食にも洋食にも合う、出番の多い器。
角にそりがあるので汁気のある料理にも対応。
幅広く使っていただけます。


皿というと丸いものが多くなりますが、
食器の形を替えるだけで食卓の雰囲気がガラリと変わり、
気分も楽しくなります。
このように皿立てにかけて飾って頂いても可愛いですよ。


型紙職人が型紙を彫り、それを絵付師が器面に押し当て、
図柄に沿って慎重に顔料を擦り込むという『職人仕事の型紙摺絵技法。
こちらの主役は尾の長い鳥。


主役を引き立てるのは牡丹に菊。


さらに縁文様に目を凝らすと、菊花や萩。
亀甲文に松葉、青海波と、藍一色で華やか。


酉年のお母さんにもおすすめです。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


②色絵見込み麒麟図盃洗
5,500円
(明治後期
径約13㎝・高さ約10,5cm
※完売しました

儚げな魅力を醸す瀟洒な色絵盃洗のなかを覗くと、
そこに現れるのは平和の象徴、麒麟(キリン)。



大輪の牡丹花さえ、
淡雪のように消えてしまいそうな不思議な軽やかさ。



時代を感じさせない、モダンな描き込みは隅々まで目が離せません。



絵柄と形のバランスにもご注目。
曲線の柔らかな美しさがこの形の命。


高台にかけての表情もまた然り。
一期一会の艶やかな贈り物となりそうです。


まるでもう花束のような色絵盃洗をぜひどうぞ。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


クリック→③染付山水図小鉢
6,500円
(江戸幕末)
口径約13cm・高さ約5cm
※完売しました
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


クリック→④染付花文蓋物
7,500円
(江戸幕末
長径約16㎝・高さ約8
※完売しました
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


⑤色絵松竹梅に松鷹図鉢
8,500円
(明治後期
径約18,5㎝・高さ約6,5cm
※完売しました

見込みにはふたりの人物佇む山水図。
松に竹、咲き誇る梅の花に千鳥を配しており、
繊細な表情はさらに縁文様へと続きます。


生命力の象徴としての松と、
力強さの象徴としての鷹を合わせた松鷹図。


生命の息吹が感じられるこの季節の贈り物として、
相応しい図柄ではないでしょうか。


三方で繰り返されるのは松鷹図と、
竹林に戯れる鳥。


見込みだけでなく、縁文様にも、説明的にならず、
さりげなく松竹梅の趣向を組み込んだ吉祥鉢。


明治前期を生きた熟達の職人の手による上手ものです。


上述の同図柄が器の外側にかけて再び、
しっかりと細かく描かれております。


上手ものたる所以はこの二重高台をみても然り。
尚、こちら、元々は三つ組鉢のうちのひとつだったのかもしれません。


径約18,5㎝という、小回りの利く、
実用性を兼ねたサイズも喜ばれそうです。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


相馬焼の煎茶セット、入荷しました。


藩政時代よりの「相馬焼」も昭和53年「大堀相馬焼」と改名して、
国の伝統的工芸品としての指定を受け、現在もその伝統を継続しています。

⑥相馬焼の煎茶器セット 9,500円
(大正~昭和戦前
[セット内容:急須×1・湯さまし×1・茶碗×5]
※完売しました
5客揃いの茶碗:径約7,5㎝・高さ4㎝

相馬焼の特徴である、
二種類以上の熱膨張の異なる釉薬をかけることによりできる青ひびと、
走り駒の文様が見て取れます。


高台はなんと桜。
素朴な味わいの中にぬくもりと、
親しみのこもったやさしさが感じられ、
一度手にしたら忘れられない強い個性を有します。
以下、急須と湯さましも大変状態良くご用意できました。
煎茶碗、急須、湯さましと、絵柄趣向はほぼ統一されています。



急須:口径約6㎝・高さ7㎝


湯さまし:径約10㎝・高さ5,5㎝


相馬焼の煎茶セットを母の日の贈り物にいかがですか。
すでに店内でも注目を集めています。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


※5客組 12,500円
(明治前期
径約15㎝・高さ約3㎝
※完売しました
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


16,000円
明治前期
径約28×25,5cm・高さ約4cm
※完売しました
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------


18,000円
(江戸幕末
約28,5×25㎝・高さ約4
※完売しました

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------





22,000円
(幕末伊万里)
径約22㎝・高さ約8㎝

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

-----------------------------------------------------

以上、本日のお品物のご紹介は、新入荷を含む、
母の日の贈り物におすすめの10点のセレクトでした。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は5月14日(火)となります。
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。


母の日の贈り物を決めかねている方、
この週末はぜひ吉祥寺へ。


お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ