こんにちは。良心価格で品揃え豊富なお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。
器は料理の着物と申します。

2段目
※完売しました
蓋の高台内には千鳥が4羽。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。
毎週火曜日・金曜日に新入荷掲載の当店のオンラインショップです。
「その他-段重」「茶碗、椀-漆器」などのカテゴリーから
ご希望のお品物をご覧いただけます。
オンラインショップ限定の商品もございますので、
ブログとあわせて是非ご覧くださいませ。
染付松に鷹図盃洗
1客 税込14,300円
(江戸幕末)
径約21,5cm・高さ約13cm
※ムシクイ、ノミホツ有り
※完売しました
枝ぶり力強く立派な松が印象的な大ぶりの盃洗。
松には一羽の鷹が睨みをきかせています。
上に向かって飛ぶ鷹は縁起の良い動物として有名です。
濃み塗りと線描きを用いリズムよく松葉を描き上げます。
縁にムシクイとノミホツ有り。
側面には太い幹が描かれ、内側の松に繋がっています。
裏側を見ると水辺の風景に松が立っていることが分かります。
高台には雷文と唐草文様があしらわれます。
盃洗は他にも大きさ様々に揃っております!
鉢カバーやフルーツ置きなどの趣あるインテリアとしていかがでしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
色絵花と巻物図化粧重
1客 税込9,350円
(江戸幕末)
径約7cm・高さ約11cm
※蓋、一段目ニュウ、最下段少甘手有り
※完売しました
小さなサイズ感が可愛らしい化粧重が久々に入荷しました!
窓絵に小花、赤絵の割絵には巻物が幾何学的にデザインされます。
つまみも小さく愛らしいです。
蓋に小さなニュウが有ります。1段目にもニュウ有り。
最下段は高台がある分少し背が高く、少甘手が入っています。
段をばらして一段の蓋物としてもお使いいただけます。
ひと回り大きいサイズの段重もありますよ。
アクセサリーなどの小物を入れても素敵です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
瑠璃釉金彩軍配型皿
1客 税込7,150円
(江戸幕末)
約21cm×約7,5cm・高さ約4,5cm
※金彩スレ有り
深い藍色の瑠璃釉に金彩が施された軍配型の変型皿。
金彩が擦れてしまっていますが、かえって不思議な雰囲気を醸し出しています。
勝利を掲げる軍配は縁起の良いモチーフ。
軍配特有の月と太陽のような文様は陰陽を表します。
軍配の紐は凹凸感があり凝った造形。
金彩による蝶は割合はっきりと残っています。
下方には花の王、牡丹の花が左右対称に描かれます。
縁には瑠璃釉のグラデーションが見られ良い味となっています。
変型皿は食卓を華やかに彩ってくれるアイテムです。
勝負事の祈願やお祝いの席にいかがでしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆朱海辺に千鳥図蒔絵菓子椀
1客 税込2,750円
径約13cm・高さ約8,5cm
※小キズ、歪み有り
※完売しました。
つぶらな目や細い羽や足、繊細な蒔絵の手仕事に驚かされます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

餌をついばんでいるのでしょうか。海辺にいる千鳥もふっくらと愛らしい姿。
千鳥がいる岩場は砂粒のような質感がキラキラとしています。
身に歪みがあるものが多く、蓋との隙間が少し空いてしまいます。
蓋の高台と、縁には金彩が施され、華やかさを添えます。
繊細な線描きの手仕事が見事なお椀、今なら5客組も可能ですよ。
お祝い事やお正月のお雑煮にいかがでしょうか。
葉はマットな蒔絵と茶で塗られたものがあり、質感にも拘りが。
※完売しました
内側は朱一色、高台内が黒となっています。
歪みが少なく、蓋がスッとはまります。
小キズもご用意。1客税込1,650円
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
外溜内黒熨斗図蒔絵菓子椀
1客 税込1,430円
径約13cm・高さ約8cm
※小キズ有り
外は溜塗、蓋を開けると豪華な蒔絵が現れます。
身と蓋は絵が繋がっており、熨斗と火焔宝珠が堂々と描かれます。
宝珠は凹凸で盛り上がっており、力強さを感じます。
轆轤を回したような凹凸により、溜塗の質感が引き立ちます。
溜塗はどこか素朴な温かみを感じます。
ぜんざいなどの温かいおやつにいかがでしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
外茶内朱鶴亀図蒔絵菓子椀
1客 税込1,430円
径約12,5cm・高さ約8cm
※無傷入荷1客
鶴と亀の縁起の良い組み合わせのモダンな椀です。
円形にデザインされた蒔絵の鶴亀は細部まで見事な仕事ぶりが窺えます。
亀は蓋と身が繋がった柄行。
内側は朱で、蓋には梅散らし。
蓋を開けると、さらにおめでたい雰囲気溢れます。
婚礼や長寿を願うお祝い事にぴったりなお椀ですね。
身と蓋の高台は小さく、魅力的なデザインになっています。
小キズ有りもご用意。税込1100円
他にもご紹介しきれない漆器がまだございます。
気になる方は遠慮なくお問合せくださいませ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は10月18日(火)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
☎吉祥寺PukuPuku中道通り店 0422-27-1636
E-mail:pukupuku.nakamichi@gmail.com
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【吉祥寺PukuPuku中道通り店・西公園前店・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.online
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
アカウント名 @pukupuku.nishikouen
お店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
お鍋の取り皿やスープなどに大活躍のなます皿沢山揃ってます♨
0 件のコメント:
コメントを投稿