こんにちは。良心価格で品揃え豊富なお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店です。
吉祥寺PukuPuku西公園前店です。
吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。
器は料理の着物と申します。
①
②
③
➃
⑤
①
②
③
➃ムシクイ有り
⑤ムシクイ有り
①

②
③カマキズ有り
➃ムシクイ有り
⑤ムシクイ有り
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
①
②
③
➃
⑤少甘手有り
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。
毎週火曜日・金曜日に新入荷掲載の当店のオンラインショップです。
「中皿(6寸~8寸皿)-色絵」「5客組」などのカテゴリーから
ご希望のお品物をご覧いただけます。
オンラインショップ限定の商品もございますので、
ブログとあわせて是非ご覧くださいませ。
色絵青玉と水草図7寸皿
5客組 税込165,000円
(江戸中期)
径約21.5cm・高さ約3cm
※5客組完売しました。
圧巻の色絵7寸皿が入荷しました。
是非、すみずみまでご覧ください。
青海波で埋まった青玉が三方に散り、周りを三種の草が彩ります。
金彩の残りも良く、造られた当時の姿に近いのではないでしょうか。
三方を区切る赤い流水文は、白い梅が散らされます。
要素の多く詰まった絵付けですが、うまくまとまっています。
見込みは染付で牡丹図。
色絵と違い一色ですが、丁寧な筆致と巧みな構図で色絵に負けない優美さ。
見込み周りの四方襷文も丁寧です。
絵付けの隙間から見える素地は、やや青味がかっており、
時代の風合いを感じられます。
裏側も手を抜かず、見る人を魅了してくれます。
三方に配された牡丹図に装飾的な唐草文。
思わず感嘆の声をあげてしまいますね。
上手物に多い〇×文が高台に巡ります。
高台内に「太明嘉清年製」の文字と目跡がございます。
ほどよい深さがあり、重ねたときに横から裏の文様がちらっと見えます。
状態良く5客すべて無傷で入荷しました。
ばら売りもございますが、いずれもキズ有りになります。
(ばら売り価格 税込27,500円~8,800円)
ノミホツ有り
1客 税込27,500円
※完売しました
こちらの共箱に入って出て参りました。
5客組をお求めの方にプレゼントさせていただきます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
色絵鮎に藤図舟形皿
5客組 税込82,500円
(江戸後期)
約14cm×約23.5cm・高さ約4cm
※2客ムシクイ有り
舟形の天井から藤の花が下がります。
風に揺られているようなゆったりとした空気感。
藤は長寿、不死、豊作などの意味が込められています。
水面と藤の間は葡萄のような蔦の植物と
菊のような花が顔を見せています。
舟形の下部は、縁いっぱいに鮎が泳いでいます。
透明釉にあたる光の反射が水面を連想させますね。
縁は呉須で青く塗られた後、金彩が施されます。
深さがあり、汁気のあるものも安心です。
裏側は横に波が描かれています。
こちらの共箱に入って出て参りました。
器とセットでお渡しいたします。
5客組のみの入荷です。
変形皿の中では大きめで、なにかと出番が多くなりそう。
お料理屋さんにもおすすめしたい器です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付八弁花と丸文7寸皿
5客組 税込37,400円
(江戸後期)
径約22cm・高さ約3cm
※2客カマキズ、2客ムシクイ有り
※完売しました
印判かと思うくらい余白や輪郭線、濃淡がきっちりと整えられています。
丸文の中は鱗文と小槌でしょうか。
シンプルな線でコンパクトにまとめています。
見込みの外側や縁文様の細かな線も均一です。
縁に近いところで立ち上がりがあり、フラットな面が広めです。
裏側は芭蕉のような植物と蝶が描かれます。
高台内に銘有り。
高台がそげていますが、上から透明釉がかかっております。
カマキズの一種で使用には問題ございません。
5客組のみの入荷です。
朝から晩まで和洋中問わず使える7寸皿。
ハレの日にも普段使いにも。
染付水草図猪口
5客組 税込49,500円
(江戸中期)
径約7cm・高さ約5cm
※1客少甘手有り
水草が二方に描かれた、シンプルな絵付け。
全体的にケムリがかかっていて暗く、渋い仕上がりです。
大きく取られた余白が
ちょこんと描かれた水草図の可愛らしさを引き立たせます。
内側と高台は無地。ベタ底になっています。
薄手の上品な造りです。
握りやすいサイズ感。
家族団らんのお湯呑みにいかがでしょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付柳に牡丹図輪繋ぎ透かし縁8寸浅鉢
1客 税込24,200円
(江戸後期)
径約23cm・高さ約7cm
※少甘手、小ニュウ有り
※入荷数1客のみ
ふわりと香りが届きそうな満開の牡丹図。
柳と挨拶を交わしているかのように伸びる枝が
ゴツゴツとリアルに描かれています。
左側からするりと伸びる柳の木は、
風に揺られて枝がしなり、躍動感があります。
よく見ると雲があり、幻想の世界を見せられているのでしょうか。
波のような形をしているので、蜃気楼かもしれませんね。
最大のポイントは輪繋ぎの透かし縁。
一気にモダンになりました。
外側が白無地なので、洋食器とも合いますよ。
縁に少甘手、小ニュウがございます。
食器としてだけでなくフルーツや野菜の貯蓄にも、
使わないときは飾っておいても素敵です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は11月11日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
☎吉祥寺PukuPuku中道通り店 0422-27-1636
E-mail:pukupuku.nakamichi@gmail.com
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【吉祥寺PukuPuku中道通り店・西公園前店・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.online
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
アカウント名 @pukupuku.nishikouen
お店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
オンラインショップにてご購入いただけます。
0 件のコメント:
コメントを投稿