こんにちは。良心価格で品揃え豊富なお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店です。
吉祥寺PukuPuku西公園前店です。
吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。
器は料理の着物と申します。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
①
②
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。
毎週火曜日・金曜日に新入荷掲載の当店のオンラインショップです。
「古美術」「中皿(6寸~8寸皿)-染付」などのカテゴリーから
ご希望のお品物をご覧いただけます。
オンラインショップ限定の商品もございますので、
ブログとあわせて是非ご覧くださいませ。
本日は、江戸中期上手の染付を6種ご紹介します。
染付花唐草文尺皿
1客 税込63,800円
(江戸中期)
径約30.5cm・高さ約6cm
※在庫数1客のみ
人気の花唐草文入荷しました!
今回は尺皿とお正月に向けてお探しの方も多いサイズです。
ふわりと開いた花の、その優美さに心惹かれます。
葉茎は色味に強弱をつけ、おおらかさ感じる描き込み。
呉須の発色が濃く落ち着いた藍色なので、きりっとしたかっこよさもあります。
見込みは草花を組み合わせた文様。
細かな線がつぶれることなく引かれ、職人の高い技術が見て取れます。
ゆるい立ち上がりが高台から始まり、立体感ある造りです。
裏側はゆるやかな唐草文。
高台内に渦福銘と目跡が5カ所ございます。
堂々とした圧倒的な花唐草文尺皿。
飾り皿としても食器としても圧倒的な存在感です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付扇面に萩唐草図6.5寸皿
1客 税込24,200円
(江戸中期)
径約19.5cm・高さ約3cm
※入荷数2客のみ
三種の扇面が縁いっぱいに配置された意匠。
末広がりで縁起の良い文様です。
背景の萩唐草文が器を一気に上品にしてくれます。
見込みは江戸中期ならではのコンニャク印判で五弁花。
裏側はさらりと描かれた唐草文に
高台内「大明成化年製」と目跡が4カ所ございます。
パン、パスタ、ハンバーグなどにいかがでしょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付芝垣と雪輪図7寸皿
1客 税込22,000円
(江戸中期)
径約21.5cm・高さ約3cm
※甘手有り
※入荷数1客のみ
※完売しました。
人気の高い雪輪文。花のようで可憐です。
ポップな丸文っぽさもあり、遊び心を感じるデザイン。
引きで見ると、余白の部分が大きな雪の結晶のようにも見えます。
中央から外側に向かって三方に芝垣図が伸びます。
一箇所だけとても薄くなっていますね。
縁立の縁にも芝垣文がぐるり。印象的で効いています。
見込みはぽっかりと余白が取られ、シンプルに。
余白と染付のバランスが取れた絵付けです。
高台内に「太明成化年製」の文字と目跡が4カ所ございます。
縁の裏側は桜が並びます。
全体に甘手がございます。
使用には問題ありません。
縁に近い部分だけ立ち上がりがあり、フラットな部分が広い造りです。
サンドイッチやパンケーキなども良いですね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付枝垂れ桜図7寸皿
1客 税込7,150円
(江戸中期)
契約21.5cm・高さ約3cm
※部分少甘手有り
くるくるとした雲から枝垂れ桜が広がり、
細くたおやかな幹からは考えられないほど豪華に花を咲かせます。
桜の足元には太湖石。隣に生け花が添えられます。
一枚絵のような見ごたえある平皿です。
裏側は濃くはっきりとした唐草文。
高台内に「大明成化年製」と目跡4カ所ございます。
お団子やお餅など和菓子を載せたくなる器ですね。
ホッと一息つきたいときに眺めながらお茶タイムはいかがでしょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付氷裂に銀杏と松竹梅図6寸皿
1客 税込8,250円
(江戸中期)
径約18.5cm・高さ約2.5cm
三方に取られた窓絵には松竹梅図。
グレーに近い呉須調に惹かれます。
窓絵の周りは氷裂に銀杏図。
珍しい組み合わせですが、氷裂は春、銀杏は秋で
年中季節問わず使える図柄になっています。
見込みは洋風な草花図。
裏側はこちらも唐草文、渦福銘と目跡がございます。
比較的平らな造りになっています。
現代の器ともコーディネートしやすそうですね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付四方牡丹図6寸皿
1客 税込6,380円
(江戸中期)
径約19cm・高さ約2.5cm
おおらかなタッチで四方に牡丹図が描かれます。
白抜きで輪線が描かれており、食器としての統一感が出ています。
おおらかでありながら丁寧で、葉脈の線が揃っています。
分厚めの縁はゆるやかな輪花になっています。
裏側は唐草文。重ね焼きの跡があります。
江戸中期6寸皿でよく見られるずっしりとした造り。
平らな部分が広く、トーストなどに便利です。
使い勝手の良い丈夫な6寸皿。
染付ですので、電子レンジ・食洗器使用可能です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は11月4日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
☎吉祥寺PukuPuku中道通り店 0422-27-1636
E-mail:pukupuku.nakamichi@gmail.com
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【吉祥寺PukuPuku中道通り店・西公園前店・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.online
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
アカウント名 @pukupuku.nishikouen
お店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本酒や中国茶におすすめの「のぞき」、種類豊富に揃っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿