お知らせ


2013年6月11日火曜日

2013・6・11涼を感じる器たち<中道通り店のお品物>

皆様こんばんは。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧下さいまして、
誠にありがとうございます。

ここのところ、日差しの強い日が続いておりましたが、
今日はどんより曇り空の朝でございました。
先程から随分と雨足も強まって参りまして、
季節はすっかり梅雨本番という感じです。




「梅雨」は、中国から「梅雨(ばいう)」として伝わり、
江戸時代頃から「つゆ」と呼ばれるようになったようです。

その語源については諸説あるようでして、
元々中国では黴(カビ)の生えやすい時期の雨という意味で、
「黴雨(ばいう)」と呼ばれていたものを、カビでは語感が悪い為、
同じ「ばい」で季節にあった「梅」の字を使い「梅雨」とした説と、
「梅の熟す時期の雨」という意味で、元々「梅雨」と呼ばれていた説など・・・。

確かに・・・我が家の梅の木も収穫の時期を迎えております。


去年は全部梅酒にしてしまった梅の実ですが、
今年は梅干し作りに挑戦したいと思っております。
早く収穫しなくては・・・・。

前置きが長くなってしまいましたが、
前回のブログで予告させていただきました通り、
本日は姉妹店、吉祥寺PukuPuku中道通り店のお品物を
ご紹介させていただきます。



吉祥寺PukuPuku中道通り店では普段使いしやすいお品物を、
お手頃なお値段で種類豊富にご用意しております。
また、家具や古道具など、ユニークな雑貨品もございますので、
吉祥寺へお越しの際には是非お立ち寄りくださいませ。



新入荷のお品物が満載の中道通り店より今回は、
じめじめした気分を吹き飛ばす涼を呼ぶ器をご紹介したいと思います。
まずはこちらのお品物から。
--------------------------------------------------------


 

染付山水図うどん鉢
径約17cm、高さ約6cm
(大正時代)
1客 1,300円

中道通り店でも人気のうどん鉢。
現代の感覚からすると浅いようにも感じますが、
昔は、汁は少な目、今でいう「ぶっかけうどん」がよく食べられていたとか。



ぽってりと丸い形に厚めの生地。
伸びやかな筆遣いで描かれた山水図が、
気持ちをほっこりさせてくれそうですね。

その他、煮物やサラダ、冬はおでんと幅広くお使い頂ける、
使い勝手の良い器でございます。



また、同じ山水図でお色等若干異なるものも同価格でご用意がございます。
大変お手頃なお値段となっておりますので
この機会に是非お試しくださいませ。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
吉祥寺PukuPuku中道通り店
☎0422-27-1636
OPEN EVERY DAY
11:30~19:30
-----------------------------------------------------------------
続いてご紹介いたしますのは、
縁模様の可愛い、こちらの舟形皿でございます。



ゴム印山水図舟形皿
径約16.5cm、高さ約4cm
(昭和戦前)
各1客 400円
※完売しました


舟形皿というとなんとなく、
お酒のおつまみをちょこっと載せる・・
そんなイメージが私にはあるのですが、
こんなに可愛らしい縁模様の舟形皿、
小物感覚でお使い頂くのもおすすめです。


名刺やショップカードをおいてもお洒落です。

あるいは腕時計を置く為のトレーにされるという方もいらっしゃいます。
洗面所や玄関先にいかがでしょうか。
アイデア次第で、遊び心のある暮らしを楽しめるのが、
和骨董の面白いところですよね。
ぜひご自分だけの使い方をお試し下さいませ。

-----------------------------------------------------------------

続いてはお茶碗を2種続けてご紹介いたします。
どちらも涼しげで、爽やかな気持ちにさせてくれるお品物です。



吹き墨草図茶碗
径約12cm、高さ約6cm
(昭和20~30年代頃)
1客400円
※完売しました
キリリとした印象のこちらのお茶碗。



描かれているのは草でしょうか、
重なり合ったデザインと渋めの配色がかっこいいです。
高台部分の黒帯もなんとも潔いですね。



形もシャープなこちらのお茶碗、
薄手の作りで手に馴染みやすいサイズとなっております。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
吉祥寺PukuPuku中道通り店
☎0422-27-1636
OPEN EVERY DAY
11:30~19:30
-----------------------------------------------------------------




染付金彩入り山水図蒸し茶碗
径約13.5cm、高さ約9.5cm
(明治後期)
1客700円
※完売しました

先程のお茶碗とはまた違った清々しさがあります。
金彩は、赤や緑を使った色絵のお品物に多く施されておりますが、
このような青いお品物と合わせても大変相性がよく、
凛とした雰囲気が漂います。



ぐるりと描かれた山水図、
見る角度によって違った表情がお楽しみいただけるのも、
こちらのお品物の魅力のひとつ。


青々とした世界を悠々と飛び交うのは、千鳥でしょうか。


また、注目すべきは高台部分。
ほのぼのとした絵柄を、華やかに引き締めてくれます。

大きめのサイズなので男性の方にもお薦めです。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。

吉祥寺PukuPuku中道通り店
☎0422-27-1636
OPEN EVERY DAY
11:30~19:30
-----------------------------------------------------------------

お次はこちらのお品物です。



銅印判転写染付 鳳凰と龍図煎茶碗
径約7.5cm、高さ約4.5cm
(明治後期)
1客500円
※完売しました
細かい模様によく目を凝らしてみると・・・中には鳳凰と龍が。



口を開けている様子がなんだか可愛らしいですね。



重ねてみてもかわいい絵柄になっております。

ひじきや佃煮をいれたり、オリーブも映えそうですよね。
食はまず目で楽しむことから。
美味しいお食事をさらに美味しくしてくれること、
間違いなしのかわいこちゃんです。
今なら数を揃えてお求めいただけます。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。

吉祥寺PukuPuku中道通り店
☎0422-27-1636
OPEN EVERY DAY
11:30~19:30

-----------------------------------------------------------------

さて、お次が本日最後のお品物になります。

吉祥寺PukuPuku中道通り店では、
大正~戦前にかけてのかわいい絵柄の小皿も、
種類豊富にご用意しております。
本日はその中から、
涼しげで可愛らしい絵柄のものをご紹介して終わりにしたいと思います。


左上:色絵雀図小皿
1客 300円
右下:色絵鶴図小皿
1客 400円
径約11cm、高さ約2.5cm
(大正~昭和戦前)

まるで昔話の絵本から飛び出してたような絵柄の二品。





雀も鶴もいい表情をしております。
お色も涼しげですので、水菓子など載せてみてはいかがでしょう。



絵柄が豊富な大正~昭和戦前の小皿たち、
この他にも様々な絵柄がございますので、是非店頭でご覧下さいませ。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
吉祥寺PukuPuku中道通り店
☎0422-27-1636
OPEN EVERY DAY
11:30~19:30
--------------------------------------------------------

以上、本日のお品物のご紹介でした。
本日ご紹介したお品物以外にも、
吉祥寺PukuPuku中道通り店では、普段使いしやすいお品物を、
お手頃なお値段で種類豊富にご用意しております。
また、家具や古道具など、ユニークな雑貨品もございますので、
吉祥寺へお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ。

次回更新は6月14日(金)を予定しております。
次回は吉祥寺PukuPuku西公園前店より、
引き続き、古伊万里の器をご紹介いたします。



また吉祥寺PukuPuku各店では、
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買い取りも随時承っております。
ご注文、ご配送のご用命はお気軽にどうぞ。


吉祥寺PukuPuku中道通り店
☎0422-27-1636
OPEN EVERY DAY
11:30~19:30

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ