こんにちは。良心価格で品揃え豊富なお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。
器は料理の着物と申します。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。
①
②

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
毎週火曜日・金曜日に新入荷掲載の当店のオンラインショップです。
「古美術」「中皿(6寸~8寸)-色絵」などのカテゴリーから
ご希望のお品物をご覧いただけます。
オンラインショップ限定の商品もございますので、
ブログとあわせて是非ご覧くださいませ。
本日もクリスマス、お正月にかけて活躍する色絵の器を中心にご紹介します。
染付唐草文三弁なます皿
1客 税込29,700円
(江戸中期・藍柿右衛門手)
径約14cm・高さ約4,5cm
※小キズ有り
※完売しました
艶やかな白磁に呉須が映え、薄造りの端正な容姿。
藍柿右衛門手のなます皿が入荷しました。
濃みを用いた柔らかな質感の唐草文様は、洋風の雰囲気を纏います。
鉄釉を引いた口縁部が三弁の器形を美しく引き立てます。
一部に僅かな小ホツやカマキズが見られます。
高台には「壽」銘有り。
2客目は口縁部にノミホツと高台にアタリキズが見られます。
洋のお皿とも相性よく、品よくテーブルを彩ってくれる特別な器です。
一年頑張ったご自身のご褒美として如何でしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
色絵三方に亀甲文図筒向付
1客 税込18,700円
(江戸中期)
径約8cm・高さ約7cm
※無傷在庫数1客
※完売しました
希少な色絵の筒型向付です。
ピンクと赤の色合いが可愛らしく、中心の七宝が輝いています。
亀甲文は平安時代、貴族しか身に着けることができなかった格式高い文様でした。
現代でも長寿吉兆や金運アップの文様として親しまれています。
見込みは上品な環状松竹梅。
すっと立ち上がる器形は洗練され、
向付としては勿論、お茶や酒器としても人気があります。
高台にカマキズ(焼成時に入ったもの)有り
亀甲文様繋がりで集めてみました。
見てるだけで運気が上がりそうです♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
色絵三方に菊図大平
1客 税込17,600円
(明治前期)
径約23cm・高さ約13,5cm
※在庫数1客
久々に色絵の大平が入荷しました。
高台には赤線と緑で「壽」文字が。おめでたい雰囲気溢れます。
赤と緑が目立つ色彩なので、クリスマスにも◎
内側は白磁一色。キレイな状態です。
身の縁にニュウのようなカマキズがありますが、ご使用に問題はありません。
蓋の内側には文字のようなものが。
側面も愉しく、七宝と隠れ蓑の宝尽くし図と蝙蝠が染付で描かれます。
赤と緑の器で合わせてみました。
年末に向けて華やかなコーディネートをお愉しみください☆
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
色絵若松と亀甲図7寸皿
1客 税込4,950円
(明治前期)
径約21cm・高さ約2cm
※無傷在庫数1客
※無傷完売しました。
染付を中心に赤と緑が散らされた爽やかな印象の7寸皿。
亀甲の間を飛ぶのは赤と緑の千鳥!
金彩で海辺を表しているのでしょうか、並んだ姿がとても可愛らしいです。
間の割絵には竹林と菖蒲が配されます。
見込みには雲の上に若松が。
松は常緑のため不老長寿などの縁起物、特に若松はお正月に欠かせないモチーフです。
見方によってはツリーにも見える枝ぶり。
高台に「成化年製」と銘有り。
側面は二重線に濃み塗りの丁寧な唐草文様です。
無傷在庫数1客ですので、気になる方はお早めに!
器面半分を占めるポップな菱文が目を惹く7寸皿。
菱文には色とりどりの幾何学文が入り目を愉しませてくれます。
その中には染付による鷺の姿も。
霧の彼方には塔のような建物、山並みに月も浮かびます。
裏側面も黄を中心とした色絵で可愛い雰囲気です。
遊び心溢れる感性に驚かされますね。
どれも少し円形に歪みがありますが、古い器の魅力でもあります。
高台ホツ税込4,400円も2客ございます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
色絵六方に菊と幾何学文6寸皿
1客 税込4,180円
(明治前期)
径約18,5cm・高さ約3cm
※完売しました
探すと意外に少ない色絵の6寸サイズです。
丸窓に菊、赤絵の羊歯、3色の菱文の重なりがとても華やか。
見込みは定番の桃。
側面には宝鍵や分銅などの宝尽くし文様が巡ります。
現在、6寸皿の類似柄が3種入荷しています。
柄違いで揃えても素敵ですよ。
取り皿としていかがでしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は12月20日(火)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
☎吉祥寺PukuPuku中道通り店 0422-27-1636
E-mail:pukupuku.nakamichi@gmail.com
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【吉祥寺PukuPuku中道通り店・西公園前店・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.online
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
アカウント名 @pukupuku.nishikouen
お店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
☆聖夜に天使図の器はいかがでしょうか☆
0 件のコメント:
コメントを投稿