お知らせ


2019年5月28日火曜日

2019・05・28<新入荷>明治~大正時代の図変わりの器

こんにちは。良心価格で品揃え豊富な和骨董のお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。


吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。


器は料理の着物と申します。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。


本日は、兎や蛙など図変わりの器を中心にご紹介して参ります。
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。


色絵波兎と千鳥図盃洗
1客 14,000円+tax
(明治前期)
径約13・高さ約11,5㎝
※完売しました

すっきりとした器の輪郭が
目に麗しい上品な色絵を引き立てます。


波の上を駆ける一羽の黄金の兎。
波しぶきがきらきらと輝き、戯れています。


隣に続く割絵は大胆に雰囲気を変え、
赤絵の青海波の中を飛ぶ千鳥と、染付の四方襷文が爽やか。


内側を覗き込むと、見込みには山水の風景図。
風に靡く旗や、舟の上で網を引く人物の姿が和やかです。


縁文様の団扇の中には青海波に雁、
女郎花と桔梗が咲く秋の風情。


花籠の中には菊が咲き誇ります。


足元にも巻物や宝珠を配し、眺める角度を変えても飽きません。


元々は酒盃をすすぐための器である盃洗ですが、
お料理や果物を盛り付けたり、植物を飾っても楽しめます。
高さがあり、コーディネートのアクセントになってくれる器です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
アンティークのものはいいものを安く手に入れる
方法のひとつではないでしょうか。
今つくろうとするととてもこの値段では出来ないものがたくさんあります。
工程のどのひとつを見ても心がこもっております。


型紙摺り波兎図小皿
1客 3,800円+tax
(明治前期)
径約10・高さ約2㎝
※完売しました

型紙摺りの技法により、鮮やかに文様が浮かび上がります。


豪快に押し寄せる波は躍動感溢れます。


飛沫を上げる波の合間に跳ねる二羽の兎。
真っすぐ伸びた耳、丸い瞳も愛らしく、
仲睦まじく並んでいます。


満月が夜空を照らし、見守っているよう。


縁は青海波と亀甲文で飾り、
版の擦れや滲みが型紙摺りの味わいを感じさせます。


裏柄は花と唐草文様です。

※完売しました



入荷数は2客です。
人気の兎図、是非お早めにお問い合わせ下さい。



色絵菊図角なます皿
1客 2,800円+tax
(明治前期)
約12㎝×12・高さ約5,5㎝
※完売しました


凹凸を付けた縁の形状が新鮮な小さめのなます皿です。


空間の中にふわりと浮かぶ菊花。
朱く色付く花弁は気品漂い、金の縁取りも優雅です。


吹き墨の淡い藍の上に金彩を重ね、
幻想的な月を表現しています。


口縁部にも金彩施され、艶やかに器を彩ります。


高台内には「源六製」と銘がございます。


裏柄にもご注目下さい!!
四方に兎と弥次郎兵衛が配された珍しい組み合わせです。


特徴的な形状、控えめで上品な文様、
遊び心ある裏柄が不思議と調和しています。
食卓に和やかさと新鮮さをもたらしてくれる角なます皿、
入荷したての今なら5客揃いでのお求めも可能です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


染付柳に蛙図4,5寸皿
1客 3,800円+tax
(明治前期)
径約13・高さ約2,5㎝
※完売しました

さっぱりとした染付が涼しげに、文様を映します。


滑らかな筆致で描かれたのは、雨に濡れる柳の木。
そよそよと揺れる葉を丁寧に描写します。


その足元に描かれたのは、ぴょんぴょんと飛び跳ねる一匹の蛙。

この文様の組み合わせは、
小野道風という能書家がスランプに陥ったとき、
柳に飛びつこうとして何度も跳ねる蛙の姿を見て、
努力の大切さを学んだとのエピソードがもとになっています。


裏柄は雷文と雲文で装います。


入荷数は4客。
蛙たちのユーモア溢れる仕草は、
手描き故に1客毎に雰囲気異なります。


さらりとした迷いない絵付けが
情景をいきいきと感じさせます。
文様の背景を知ると想像力膨らみ、愛着が湧きますね。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


寺門と兎と福助図小皿
1客 3,800円+tax
(明治後期~大正)
径約12・高さ約3㎝
※完売しました。


銅判転写の技法で表された、青と茶の配色が洒落ています。


楕円窓の中の寺門は、浅草寺の仁王門と思われます。
参詣の人々の列が賑やかに続きます。


上方には鳩が羽ばたき、


銀杏の葉がはらはらと舞います。


ちょこんと座っているのは可愛らしい福助と兎。

※完売しました

※完売しました




転写による絵付けですが、濃淡など表情異なります。
愛らしいモチーフが散りばめられた楽しい意匠を
是非お手元でお愉しみ下さい。



日露戦争戦勝記念図8寸皿
1客 2,800円+tax
(明治後期~大正)
径約24・高さ約4㎝
※完売しました

見込みには旭日旗が掲げられ、
日露戦争戦勝記念の祝いが表現されています。


「日本帝国万歳」の文字が環状に並びます。


「祝勝軍」の文字の左右には、馬に乗った軍人が堂々と。


縁の四方には巻物を模った窓に風景を表し、
二方に牡丹と鳥図。


海に浮かぶ舟図、牡丹と遊ぶ唐子図がそれぞれ飾ります。


間は幾何学文で埋め尽くし、隅々まで凝った構成です。
丸文の中にはデザイン化された「帝国万歳」の文字。


文様が盛り込まれ、藍一色ながら豪華絢爛な仕上がりです。


裏柄はモダンな花と唐草文様。


入荷の5客全てに窯傷やフリモノがございます。
詳細はお問い合わせ下さいませ。
在庫数2客



韃靼人図飯茶碗
1客 1,300円+tax
(明治後期~大正)
径約10,5・高さ約7,5㎝
※完売しました

ころんと丸みのある形状に銅判転写で文様施し、
三方に配されたのは韃靼(ダッタン)人。


韃靼人とは、
モンゴルやテュルク系等の様々な民族を指す名称のこと。
ダタール人を中国で韃靼と書くのが日本に伝わってきた呼称だそう。


当時の日本人にはさぞ目新しく映ったであろう、個性的な民族服。
微妙にお顔が違うのが面白く、どこか愛嬌があります。


間の割絵には海を渡る大きな船。


高台脇までしっかりと文様が転写されます。


蓋の高台内に銘がございます。


内側は見込みに環状松竹梅図、口縁部は四方襷文です。


異国情緒漂う個性的な文様に惹かれます。
飯茶碗としては勿論、常備菜などの小鉢にされても◎

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は5月31日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
OPEN  EVERYDAY
ご常連のお客様より手作りジャムを頂きました!
いつも有難うございます(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ