お知らせ


2014年2月4日火曜日

2014・02・04<新入荷>幕末伊万里の染付8種

 

こんにちは、良心価格で品揃え豊富な和骨董のお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。


吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が日々続々入荷中。
西公園前店から本日もその一部をご紹介して参ります。
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
ご検討くださいませ。 0422-27-5345(*^_^*)


本日は幕末伊万里の染付によるお品物を続けて8種ご紹介してまいります。



江戸時代の豆皿の蒐集家であった現代陶芸家が遺した言葉で
「ほんとうに、これほどバラエティに富んだ小さな器は他に見られぬと思う

…小さいながらも高級感と存在感があり、日常の食卓にはもちろん、
お客様のおもてなしにも活躍してくれる手塩皿、入りました。


豆皿の一種で実用のお皿としては最も小さいサイズとされています。
古くは食膳の不浄を払うために小皿に塩を少量盛って添えていたことから、
「手塩皿」「おてしょ」とも。


①染付松に月図手塩
5客組 15,000円
※うち2客に高台小ホツ有り
(江戸幕末)
径約7,5cm・高さ約2cm
完売しました
こちらのおてしょは濃淡表現豊かに月夜に松図と、
幕末伊万里らしい洒落た趣向。


5客組のうち2客の高台部に極小さなカケがございますが、
お使いいただく分には特に問題はございません。
幕末伊万里の心憎い装飾をご堪能くださいませ。


白抜きの誘惑。
小さいけれどその使い方は無限です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


②染付舟中人物図輪花小皿
5客組 9,000円
(江戸幕末)
径約8,5cm・高さ約2cm
※完売しました
なにもなにも ちひさきものは みなうつくし


輪花となっている口縁部愛らしく、夕暮れの舟中に二人物。
五客其々に表情が異なるのは手描きならではのお楽しみ。


小さなお皿は眺めているだけで心が温かくなりますね。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


③染付山水図鉢
4,500円
(江戸幕末)
径約16cm・高さ約7,5cm
※完売しました
続いてこちら、径約16cmとやや小ぶりな幕末伊万里の鉢。


濃淡表現が目に心地よく、
見込みには一篇の絵画のように美しい山水図納まっております。

山水図は当時流行した絵柄ゆえに相対的に多く仕入れられる為、
当店での販売価格は大変お手頃となっております。


裏柄にさりげなく加えられた梅花が愛らしいですね。


このサイズ(径約16cm・高さ約7,5cm)に季節の恵みが品良くまとまり、
お料理映えします。他の器ともなじむので毎日の食卓で大活躍しますよ。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


④染付見込みに山水図6,5寸皿
5客組 11,000円
(江戸幕末)
径約20cm・高さ約3cm
※完売しました

見込みにはたっぷり呉須を含んだ静かな山水図。


縁文様には墨弾きの技法により菊花が見え隠れ。
太い濃み筆の動きはまさに圧巻です。


56寸の大きさは銘々皿や取り皿として毎日の食卓に活躍します。
ケーキ皿やパン皿にもどうぞ。

そのほか幕末伊万里の5~7寸サイズの染付皿、
以下のようにご用意しております。

↑径約19,5cm
↑径約20,5cm
↑径約22,5cm
径約22cm


☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


⑤染付蝙蝠図尺深皿
2,800円※ニュウ有り
(江戸幕末)
径約28,5cm・高さ約7,5cm
※完売しました
蝙蝠(コウモリ)図、入りました。
蝙蝠の文様には中国文化の日本への色濃い影響がうかがわれまして、
古来より中国ではコウモリの漢字表記=
蝙蝠の「蝠」の字を「福」と同じように「フウ」と発音するために、
「福」を名前に持った非常におめでたい動物とされています。


こちら、見込みから縁文様三方にかけて橘や星文とともに、
蝙蝠が飛び交います。


蝙蝠が福の吉祥文様なら、蜘蛛の巣も吉祥文様。

蜘蛛の巣は日本書紀や古今和歌集、平家物語にも登場し、
朝に蜘蛛の巣が下がると「待ち人が来る」とされ、
縁起の良いものとして扱われています。

余談ですが蜘蛛の巣の文様が着物や帯のモチーフとして、
もっとも人気だったのは明治~大正時代にかけて。

当時流行したアール・ヌーヴォーの幾何学的な文様と、
蜘蛛の巣のかたちが重なったのかもしれません。
「良い男がかかる」という意味合いから、
芸者さん達の間で人気があったようです。


残念ながらこちらの状態ですが、
口縁部一か所から深く貫通したヒビが入っております。


しかしながら幕末伊万里のデザインセンスの良さを伝える
一期一会でございます。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


本日最後にご紹介するのはグッドデザインなこちら三種
三種どちらも入荷数わずかとなっておりますのでお早めにどうぞ。


⑥染付棕櫚(シュロ)図なます皿
1客 2,800円
(江戸幕末)
径約15cm・高さ約5cm
※完売しました

棕櫚とはヤシ科シュロ属の常緑高木の総称で、
特に日本原産のワジュロを指します。
棕櫚、その葉等を白抜き文様とした奇抜な着想。
奥深い呉須調で配置も妙を得ており絵画のようなモダンな雰囲気です。



⑦白磁菊花型なます皿
1客 2,800円
(江戸幕末)
径約13cm・高さ約3,5cm
※完売しました


清楚な菊の形が美しい白磁なます皿。
口紅(銹)が白磁の肌を際立たせております。



このように染付皿の上にのせてアクセントにするのもおすすめです。

(④染付見込みに山水図6,5寸皿と)




⑧染付ねじり文小皿
1客 2,800円
(江戸幕末)
径約8,5cm・高さ約2cm
※完売しました

天明期(1781~1789)に一大流行したといわれ、
中国の祥瑞文様をその起源とするねじり文様。
こちら、ゆったりとしたねじり加減で、
濃淡表現豊かによろけ文様を孕みます。

…グッドデザイン!なこちら三種
三種どちらも入荷数わずかとなっておりますのでお早めにどうぞ。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
店内は常時種類豊富にお品物をご用意しております。
是非吉祥寺PukuPukuへお越しくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。







最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。次の更新は2月7日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAYスタッフ募集中♥
本日は厳寒の立春…。
立春大吉!立春大吉!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ