お知らせ


2014年1月21日火曜日

2014・01・21<新入荷>小皿を6種※うさぎ図あり


こんにちは、良心価格で品揃え豊富な和骨董のお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。





吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が日々続々入荷中です。
西公園前店から本日もその一部をご紹介してまいります。
どうかご検討ください。
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。


本日はじめに紹介いたしますのはうさぎ図。


青磁に陽刻波うさぎ図角小皿
1客 2,800円※無傷の入荷数は9客
(明治前期)
約8×8,5cm・高さ約2cm
※完売しました

手のひらサイズの六角小皿に、青磁の発色みずみしく、
陽刻であらわされたのは牡丹花のなかに波うさぎという趣向。
ふっくらと丸みを帯びており、指先にその愛らしさをつたえます。


青磁に陽刻波うさぎ図角小皿、無傷の入荷数は九客です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


本日つづいて紹介いたしますのもうさぎ図。
店主曰く、図変わりのなかでも珍らしいもの。


四方にうさぎ図小皿
1客 3,800円
(明治後期~大正)
径約12,5cm・高さ約2cm
※更新準備中に完売しました

静かな銅版転写。縁文様に優しく確かな観察眼で、
戯れるうさぎ四態と羊歯。品良くまとまっています。


こちら入荷早々更新準備中にすべて完売しました。
ありがとうございました。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


図変わりつづきます。 こちらもなかなか出会えないもの。


大根ねずみ文小皿
1客 2,800円
(明治後期~大正)
径約12,5cm・高さ約2cm
※完売しました

大きな大根をねずみがかじっている大根ねずみ文。
この図柄が縁起が良いとされるのは図柄が「判じ物となっているため。


このねずみは大黒様の使い。正式名称はダイコクネズミ。
「大根食うねずみ」→ダイコクネズミ」で、
大黒様をあらわしているというわけです


究極的にはねずみだけ、大根だけ、あるいは打ち出の小槌だけでも、
大黒様をあらわしていると見立てるようです。

日本の文様には表現したいそのものを直接描かず、
そのものを象徴する持ち物や呼び名の語呂を絵や言葉にして隠しておく、
ある種のとんち遊び=判じ物が多く見られます。
こうした判じ物をちょっと知った上で昔の文様を見ると、
また違った楽しみ方ができますよね。


そしてこちらおそらく銅版転写による輪郭線と二匹のねずみをあらわした面、
計二枚の版が使用されており、「こだわりを感じさせます。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30

つづいてご紹介するのは幕末伊万里の染付小皿の上手物。


染付見込みに牡丹図小皿
1客 1,800円
(江戸幕末)
径約11cm・高さ約2cm
※完売しました
幕末伊万里の上手物の染付小皿、入りました。


見込みには花の王、牡丹。
素地の白と染付の藍のコントラストが美しいです。
絵付けの細やかさや成形の確かさ、上質な釉調等、
随所に幕末伊万里の上手物らしい質の高さが見て取れるように思います。


縁文様には墨弾きの技法による幾何学文と洒落ています。
口縁部に引かれた口紅(銹釉)が凛とした画面をいっそう引き締めています。


こちら、更新準備中から好評いただいておりまして残六客となっております。


このようにお菓子皿にされても素敵。
お菓子を手に取ると牡丹花が華やかにお目見えします。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30

 つづいてご紹介するのは平戸焼の染付小皿二種。

長崎県佐世保市三川内(みかわち)から産する磁器、平戸焼。
時の将軍家への献上品、あるいは南蛮交易の輸出品等、
平戸藩御用窯としての四百年の歴史を有し現在は、
国の伝統工芸品に指定されています。


染付見込みに草花図小皿
1客 1,800円
(明治前期の平戸焼)
径約9,5cm・高さ約2cm
※完売しました

こちら口縁部に金彩を施し、濃淡表現豊かに草花を描いてあります。
草花は裏側から観察した姿でしょうか。


9,5cmの小皿はお刺身や餃子等の醤油入れとして丁度良いサイズ。
程良く深さもあり、使いやすいかたちです。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30



染付三方に鶴図小皿
1客 1,500円
(明治前期の平戸焼)
径約9,5cm・高さ約2,5cm
※完売しました

続いてこちらも明治前期の平戸焼。
染付小皿に配された長寿の象徴である鶴亀文は、


風に遊ぶ鶴三態に亀を亀甲文としてあらわしたもの。
薄作りの上品な小皿です。


お漬物やちょこっとおつまみを盛っても似合います。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30


以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
店内は常時種類豊富にお品物をご用意しております。
是非吉祥寺PukuPukuへお越しくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。







最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。次の更新は1月24日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAYスタッフ募集中♥
2014年の大寒を昨日にむかえ身を震わせましたが、
今朝の吉祥寺の西公園では、
凧揚げに興じる子供達の歓声が聞こえてまいりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ