お知らせ


2013年4月26日金曜日

2013・4・26<新入荷>5客組のもの・図変わり盃洗含む、お品物いろいろ(明治・大正~戦前)


皆様、こんにちは。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。


新緑と、燃え立つような満開のツツジ。
花々が充実した美しさを誇る華やかな季節を迎えました。


心地よく肌に触れる風はまるでもう初夏のような日も。
新緑に太陽の光がキラキラ反射して、気持ちまで明るくなるようです。
本日は夏が待ち遠しくなるような、爽やかなお品物を、
吉祥寺PukuPuku西公園前店からご紹介してまいります。

---------------------------------------------------



染付草花図角皿
5客組 60,000円
※5客組のうち、1客の裏角に1ケ所、小さなカケ有り
(明治前期)
約26,5㎠・高さ約5cm
※完売しました

店主曰く、こちら、揃いでは滅多に出てこないもののようです。


見込みには椿のような、草花。


鮮烈な青い線はその背景にまで入っており、


縁文様に目を凝らすと、麻葉、市松、雷文等、
異なる幾何学文様が代わる代わる奏でるリズムは、


およそ140年の時を超えて、現代人の目にまことにモダンな印象。


サイズも実用に適うかと思います。
おもてなしにも重宝します。


裏柄には唐草文、高台内に銘有り。


尚、こちらのお品物の状態ですが、
5客組のうち、1客の裏角に1ケ所、
このようなほんの小さなカケがございます。


しかしながら、こちら、揃いでは滅多に出てこないという染付角皿5客組。
これからの季節は涼感を呼びそうです。

お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

陰刻タコ唐草文小皿
1客 1,500円
明治前期
径約11,5㎝・高さ約3

続いても涼の雰囲気、こちらは定番のタコ唐草文様。
明治前期染付小皿をご紹介します。


陰刻により表されたのは、見込みの松竹梅と、


縁文様のタコ唐草文。
凹部に柔らかな藍の色が染みわたり、なんとも爽やか。




一客毎に濃淡が異なり、並べたときの様子がまた美しく、


どんなお料理も受容、大活躍します。
色絵の器との相性も良さそうです。


「人」を「良」くすると書いて、「食」。
そんな「食」の素晴らしさを、
吉祥寺PukuPuku西公園前店の器たちでぜひ味わって頂きたいと思います。

お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


銅版転写染付龍虎図盃洗
7,500円
(明治後期
径約12cm・高さ約12cm
※完売しました
端午の節句にちなんだ、
とっておきの佳品を本日は吉祥寺PukuPuku西公園前店から。

 

古来よりひとつの図案の中に一緒に描かれることの多い組合せである、
龍と虎


本来の五行説では、龍と虎は相剋(相反する力を持つもの)であり、
東の守護神「青龍」と西の守護神「白虎」のにらみ合いは、


二つの霊獣の強大な覇気となり、
魔物や悪鬼邪気が入り込めないものと考えられ、
五月飾りの魔除け柄としてもよく用いられます。


横顔は打って変わって、詩情ある水辺の風景。
葦原に羽を広げる雁の様子が見られます。


雁は「幸運を運んでくれる鳥」として知られていますが、
その由来は中国の故事によるもの。


「漢書(蘇武伝)」より、匈奴の虜囚となった蘇武が、

雁の脚に手紙をつけて漢帝に便りした故事から、
雁は良い消息をもたらす使い、幸せを運ぶ鳥とされ、
転じて手紙や良い訪れを雁書、雁信、雁の便りとも。


さらに足もとには水を喚起する波濤文が。


こちら、径約12cm、高さ約12cmの姿形のバランスも良く、
水を入れて花びらを浮かべたり、
食器として、茶の間のお菓子入れにされても素敵です。

お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


青磁に染付トビウオ図変型皿
1客 1,300円
(大正~昭和戦前)
約23×15,5cm・高さ約3,5cm
※完売しました
続くこちらも目に爽やかです。


こちらのユニークな皿の主役はトビウオ。
皿の一部片隅に鮮烈な青い舞台をつくり、
その上から鋭利な針状の道具で引っ掻いて、
トビウオのシャープな動きを伝えています。


トビウオの名前の由来は、水上に飛び出し胸ビレを広げて滑空することから。
九州や日本海側ではアゴの別名で呼ばれます。


さらにトビウオのみならず、
鎬による装飾は、青磁の美しさをいっそう引き立たせるものとなっております。


ちなみにトビウオの旬は初夏から夏。


新鮮なものは刺身が美味だそう。


小骨の多い魚ですが脂肪分が少なく淡白な味なので、


塩焼きやフライ等にして、こちらに盛り付けてみてはいかがでしょう。
ロールケーキ等、お菓子皿にされても楽しいと思います。


並べるとさらに可愛いです。
お早めにどうぞ。

お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


煎茶セット、入荷しました。


色絵梅花文煎茶セット 6,500円
(昭和戦前・九谷
[セット内容:急須×1・湯さまし×1・茶碗×5]
※完売しました

 

茶碗(口縁部に金彩、中は白無地):径約8㎝・高さ約5

今回の絵柄は、捻り梅。
大胆に清々しく白抜きにされた梅花文様は、
使う度、心に花を咲かせてくれるはず。

急須:本体口径約5㎝・高さ約7
湯さまし:本体約8,5×7㎝・高さ約5

繊細な仕上がりのこちらの煎茶セット。
大変状態良く、急須、湯さましが各1客、茶碗が5客、
吉祥寺PukuPuku西公園前店に伝わってまいりました。


捻り梅とともに、桜花煌く赤色も鮮やかな煎茶セットは戦前の九谷焼。
急須、湯さまし、茶碗の各アイテムの裏にその銘有り。


来る母の日の贈り物にいかがですか。

お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、お品物のご紹介でした。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は4月30日(火)となります。
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。

今年も味わえました、生シラス。
春の幸せです。

お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ