いつも吉祥寺PukuPukuをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
【雑誌掲載のお知らせ】

先日発売の『クロワッサン特別編集 愛しいうつわ』
当店は「スタイリストが頼りにする、欲しいうつわが見つかる店11」
にて掲載していただいております。
是非、お近くの書店でお手に取ってみてくださいね!
【実店舗限定5月特価品】
漆器の一部50%OFF!
引き続き漆器の一部が大特価の半額となります。
椀や菓子皿など、大変お得なお値段となっておりますので
この機会にぜひお手に取ってみてくださいね。
※傷有りのお品含む
新入荷のお品物が続々入荷中!!
普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。
「向付,のぞき,湯呑」「なます皿」などのカテゴリーから
ご希望のお品物をご覧いただけます。
オンラインショップ限定のお品物もございますので、
ブログと合わせて是非ご覧くださいませ。
※ブログ掲載品は実店舗在庫分です。
本日はさり気なく拘りを感じる絵付けに
愛着を感じられる器たちをご紹介いたします。
色絵龍と籠目に菊図小皿
5客組 税込27,500円
(江戸後期)
径約11.5㎝・高さ約3㎝
※1客かたつき、1客小ニュウ有り
①
見込みには威厳ある団龍の姿。
直径4cm程の円に丁寧に描かれます。
籠目は竹などで編んだ江戸期の代表的な六つ目網。
魔除けや厄除けの意味もあり、装飾的にも美しい文様ですね。
籠目の向こう側には菊の花が見え、奥行きがあるように見せています。
縁は広がりながら立ち上がりを設け、
籠の文様とリンクした深さのある器形です。
側面には花と唐草のような幾何学文が配されます。
高台内に「冨貴長春」と有り。
①にはかたつきが有ります。
高さや歪みなどそれぞれ個体差がありますが、
古いものの味わいでもあります。
品よく縁起の良い小皿で和菓子などいかがでしょうか。
内側には墨弾きによる極細のラインが引かれ、
そこに染付によるグラデーションの帯が巡ります。
涼やかな色彩に心が清々しくなりそうですね。側面には朝顔の葉と蔓が高さを変えて配されています。
白地を多く残した構図が素敵です。
高台も白無地。
小さめの高台から縁に向かって広がる器形は
スッキリと美しく、お飲み物も飲みやすいです。
②
③
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付兎と梅図煎茶碗
5客組 税込16,500円
(明治前期)
約9.5㎝・高さ約5.5㎝
※1客に高台ホツ有り
①
見込みに兎がいる煎茶碗が入荷しました!
飲んでいるときにも兎をのぞくことができて愉しめますよ。
縁の内側には梅も散らされ可愛らしい演出がされています。
鉄釉引かれた縁は端反りの器形。
口当たりの良い形状です。
側面には4つの漢字。
玉、積、金、雅
「堆積金玉」という四字熟語がありますが、
一文字を雅に変えたのか、縁起の良い意味には間違いありません。
地の濃み塗りにはムラが有り味わい深いですね。
高台内には大明萬暦年製と有り。
中国の器の影響を受けて書かれたもののようです。
②
④
⑤
※高台ホツ有り●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付芙蓉手花鳥図なます皿
1客 税込3,850円
(江戸後期)
径約15㎝・高さ約5㎝
※完売しました
割絵には2種の絵付けが交互に配され、
一方には南国調の草花ともう一方は波に籠のようなものが描かれます。
側面には草花が対称になるようにデザインされます。
広大な蛇の目高台。
芙蓉手は定番の柄行の一つですが、
古くから人気のある文様です。
普段使いもしやすくお料理映えも抜群ですよ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
染付幾何学に萩図なます皿
1客 税込3,850円
(江戸幕末)
径約15.5㎝・高さ約5㎝
地模様に線描き幾何学が施された
探すと案外見かけない柄行のなます皿です。
地模様には四方襷や菱文が器面を埋めます。
これらの文様は繁栄が永遠に続くようにと願いが込められています。
白く抜かれた丸窓には萩の花が可憐にさきます。
側面には七宝と丸文が交互に配されます。
側面も幾何学調でまとめられ、モダンな雰囲気。
シンプルながらも拘りを感じられるなます皿。
現代でも使いやすく飽きの来ない器ですよ。
汁物やサラダ、取り皿と様々に活躍すること間違い無しです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上、一部の新入荷をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPukuのブログを
ご覧くださいまして、ありがとうございます。
次の更新は5月15日(木)となります。お楽しみに♪
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku 0422-27-1636
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
OPEN 11:00-19:00
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【吉祥寺PukuPuku・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.onlin♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アカウント名 @kichijyouji.pukupuku

0 件のコメント:
コメントを投稿