こんにちは。良心価格で品揃え豊富なお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。
本日は吉祥寺PukuPuku西公園前店と、
中道通り店の特徴をご紹介していきたいと思います。
まずは西公園前店から。
西公園前店では江戸中期~明治時代の古伊万里、伊万里焼を中心に取り揃えております。
入口入ると、華やかな色絵の小皿、向付、なます皿、蓋茶碗、6~8寸平皿、通り物など
種類豊富に取り揃えております。
染付の器も幅広く取りそろえ、常時沢山の柄の中からお選びいただけます。
お料理屋さんにもご好評いただいております。
蕎麦猪口のガラスケース。
ガラスケースの中には柿右衛門様式や江戸中期の上手物が並びます。
古印判やくらわんか手なども。
瀬戸や民平焼など伊万里地域以外の器も一部取り扱います。
印判皿は中道通り店の名物ですが、
図変わりや少し珍しい柄などは西公園前店に置いています。
キズ有りコーナーも充実しています。
金継ぎをされているお客様によくご利用いただいています。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
続きまして、中道通り店のご紹介です。
外には古道具やお値打ちの小皿、キズ皿など沢山。
中道通り店は明治~昭和戦前の器を中心に取り揃えております。
お手頃価格で普段使いしやすいレトロ可愛い食器たちです。
中道通り店名物の印判小皿。
お店の中心に山のように陳列されています。
ぜひお気に入りを探してくださいね。
印判の器は平皿、なます皿、向付、茶碗と種類豊富です。
一部洋皿や変型皿も。
明治期の染付や色絵もご用意。
カジュアルで使いやすい絵付けが揃っています。

人気の高いトランクや柳行李、掛時計。
大正~昭和のガラス製品も見どころです。
漆器のお盆や椀も常時沢山の品揃えをしてお待ちしています。
気になるものやお探しの物がございましたら
お気軽にお問合せくださいませ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は2月24日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
☎吉祥寺PukuPuku中道通り店 0422-27-1636
E-mail:pukupuku.nakamichi@gmail.com
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【吉祥寺PukuPuku中道通り店・西公園前店・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.online
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
0 件のコメント:
コメントを投稿