お知らせ


2022年4月1日金曜日

2022・04・01〈新入荷〉明治期の盃台、筆筒、小皿等

 こんにちは。良心価格で品揃え豊富なお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。


[骨董グランデ出店のお知らせ]
2022年4月9日(土)、10日(日) 
1日目 10:00~18:00
2日目 10:00~17:00
東京ビックサイト西3ホール
骨董ジャンボリーから名前を変え、生まれ変わった
骨董グランデというイベントに参加いたします。
全国から150以上のの業者さんが集まる骨董のお祭りです。
和骨董、洋骨董、玩具など一日では見切れないほどの規模で、
たくさんの出会いがありますよ。
入口入って正面の【C4】ブースでお待ちしております。

骨董グランデでは、初お目見えの品も多数ございますので
ぜひお立ち寄りくださいませ。

※尚、吉祥寺PukuPukuは西公園前店、中道通り店ともに、
骨董グランデ開催中も通常営業しております。


吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。
器は料理の着物と申します。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ

火曜日、金曜日に新入荷掲載の当店のオンラインショップです。
長角皿、変型皿」「小皿~5寸皿-染付などのカテゴリーから
ご希望のお品物をご覧いただけます。
オンラインショップ限定の商品もございますので、
ブログとあわせて是非ご覧くださいませ。


本日は、磁器製の道具と明治以降の小皿をご紹介します。


染付松図扇型三足盃台
1客 税込4,180円
(明治前期)
約9cm×約5cm・高さ約5.5cm
※完売しました。


盃台(はいだい)とは、名の通り盃をのせる台です。
現在あまり見慣れない器ですが、宴席で酌み交わす大ぶりの盃を乗せて使っていました。

こちらの盃台は、盃を乗せる丸の部分もデザインの一部の様な趣。
周りの松がおめでたさを増幅させます。


扇の中骨の部分は透かしになっており、技術力の高さが窺えます。
細かな箇所のこだわりが嬉しいですね。


飾るだけでも素敵ですが、花器やキャンドルスタンド、
コーン型の香立て、小物入れなどにも使用可能です。



七宝文透かし角筆筒
1客 税込4,180円
(明治前期)
約5cm×約5cm・高さ約11cm
※完売しました


伝統模様でありながらモダンさも兼ね備える七宝文。
新しさすら覚える意匠の筆筒です。

筆筒とは、筆を入れておくための容器のこと。
書家や画家も使うため用途によって大小さまざまな大きさがあります。


四面全てに文様が貫いてあります。
磁土を成形後、乾燥させた切れやすい状態の素地に、
このような細かな文様を正確に刳り貫いていくのは至難の技。


文房具という上層階級の嗜好品だからこそ出来る手間。
大変な技術の結晶です。



染付陰刻家図透かし角筆筒
1客 税込3,850円
(明治前期)
約4.5cm×約4.5cm・高さ約9.5cm
※完売しました。


こちらは上と下でデザインが分かれた
衝立を思わせる造りです。


透かしの菱繋ぎに陰刻の風景図と和の雰囲気。
四隅には足がちょこんとついていて愛らしいですね。


ガラスの瓶などを入れてお花を挿しても可愛いですよ。
夏になったら、扇子や団扇をいれても良いですね。


染付菖蒲とやじろべえと兎図小皿
1客 税込3,080円
(明治後期~大正)
径約13cm・高さ約3cm


表面はしなやかな菖蒲図が描かれ
顔料の淡い色味が透き通るようで幻想的な美しさがあります。


裏側にもご注目ください。
やじろべえと兎が三方に描かれており、思わぬサプライズ。
兎は置物か玩具でしょうか。


「富永製」とあります。


どれもフリモノなどのカマキズがございます。
染付ならではの個体差もお愉しみください。



銅判渦巻図小皿
1客 税込1,430円
(明治後期~大正)
径約12.5cm・高さ約2.5cm
※完売しました。


見ていて楽しくなる渦巻文様が散ったユニークなデザイン。


唐草文様をかなりデフォルメした可能性も。
以前入荷した長皿の唐草文と似ています。


後ろの立涌文様の雲の中に一つだけ銘が隠れています。


誰もがロールケーキを思い浮かべる小皿ですが
ちょうどロールケーキがおさまるサイズです。



銅判輪繋ぎ文小皿
1客 税込1,100円
(明治後期~大正)
径約13cm・高さ約2.5cm
※完売しました。


輪を繋げるだけのシンプルな文様を採用していますが
工夫を凝らして強いインパクトを与えてくれます。


転写は発色が均一になってしまうため
細かく線を入れることで濃淡を出しています。


和食器とも洋食器とも合わせやすく
気が付いたらいつも食卓に出してしまいそう。



染付千鳥図鮑型小皿
1客 税込1,100円
(大正~昭和戦前)
約6.5cm×約8.5cm・高さ約1.5cm
※完売しました。


大正期染付のゆるっとした線の良さが発揮された
肩の力抜ける愛らしい千鳥図です。


型を用いて成形され、鮑の凹凸が表現されています。


手の平に納まるサイズ感。
ナッツ、ドライフルーツ、ご飯のお供などにぴったり。



色釉沢瀉図小皿
1客 税込990円
(明治前期)
径約10.5cm・高さ約2cm


家紋としても有名な沢瀉(オモダカ)図。
葉の形が矢の鏃に似ていることから「勝軍草」の別名もあります。


たっぷりと青い釉薬を塗っているため少し膨らみがあります。
葉の白い部分は墨弾きではなく、釉薬を削っているようです。


小さなグラスを乗せてお花を生けても良いですね。



染付桜と瓢箪図半月型小皿
1客 税込880円
(大正~昭和戦前)
約10.5cm×約11cm・高さ約2.5cm
※完売しました。


桜と瓢箪でお花見を思い浮かべそうな組み合わせですが
「瓢箪から駒」の洒落を効かせたユーモアあふれる絵付けです。


こちらの白い部分は墨弾きで表現しています。


どれも状態良く入荷しました。
オンラインショップにも掲載しておりますので、
そちらも是非ご活用ください。

以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は4月5日(火)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
☎吉祥寺PukuPuku中道通り店 0422-27-1636
E-mail:pukupuku.nakamichi@gmail.com
【吉祥寺PukuPuku中道通り店・西公園前店・オンラインショップのInstagram更新中!】
アカウント名 @pukupuku.online
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
アカウント名 @pukupuku.nishikouen
お店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!

メダカが卵を産む季節になりました。
孵るのが楽しみです^^

今日から新学期ですね。
体調崩しやすい時期なので頑張りすぎないよう…

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ