お知らせ


2019年7月26日金曜日

2019・07・26<新入荷>古伊万里、幕末伊万里、明治前期の器7種

こんにちは。良心価格で品揃え豊富な和骨董のお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。


吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。


器は料理の着物と申します。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。


お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。


型紙摺り花散らし図糸巻き型小皿
1客 7,500円+tax
(江戸中期)
約8,5㎝×6,5㎝・高さ約2㎝
※無傷入荷数1客


手にころりと納まってしまうような小ささ。
稀少とされる古印判の器です。


紙刷古印判による総柄で、全体に花散らし図が施されます。
均一な並びは幾何学的にも見え、現代モダンの源泉を
窺うことが出来ます。


型紙摺りによる素朴で清楚な仕上がりが上品な印象を与えます。


工程が全て手仕事によるものであったため、
版の擦れがございますが、これも古い物ならでは。


糸巻き型をしており、なだらかな曲線を以って
造られています。


器形に合わせ変形している高台は愛嬌たっぷりです。


裏柄は染付で唐草文様が走ります。


繊細な版が丁寧に刷り上げられており、
白と淡い藍の対比が思わず心擽りますね。

少々欠けがあるお品物もご用意しております。
こちら詳細気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ノミホツ有り 1客 5,500円+tax



純朴な柄雰囲気に当時のぬくもりが感じられ、
朗らかな心地良さがある器です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


染付鳳凰と波兎図大鉢
1客 22,000円+tax
(江戸幕末)
径約30・高さ約12㎝


迫力さえある大ぶりな鉢。


見込みと口縁部に柄を絞り、一見簡素なようですが
柄が緻密に描き込まれていることが分かります。


円環状の見込み部分には、山水と家が描かれます。
家屋の中には人物の姿も。


円環は青海波を模った文様で
くるりと囲みます。


口縁部の柄には、なんと波兎が!
定番の組み合わせではありますが、器毎に異なる
表情や姿勢が観測できるのが愉しい所。
こちらでは疾走感に溢れ、清々しい表情の兎を見ることが出来ます。


窓絵の中、白を背景に目を惹く仕上がりです。


波兎の横を辿りますと、山水図や線描きの幾何学文と花図があり
3種の異なる柄を味わうことが出来ます。


縁はやや膨らみを以って変形しており、
白く柄を抜くことで全体を引き締めています。
口縁部に僅かな釉薬の剥がれがございます。


どっしりとした器形は深さも十分。
大容量が魅力です。


側面にも内側と同様波兎図が。
こちらには二羽の兎が、仲睦まじく目を合わせています。


細やかに描き込まれた幾何文様も見逃せません。


波兎の隣の面に描かれますのは、
華やかに羽根を伸ばす鳳凰の姿。


しっかと前を見据える表情から、画面に収まらないと
言わんばかりの大胆にしなった羽根の模様まで、
余すことなく描き込まれています。


染料がぼやけた箇所もございますが、こうした跡も
当時の一点ものでしか見られない跡になっています。


高台は縁に口縁部同様丸みがあり、
蛇の目高台で造られています。


たっぷりとした大きさで、大人数の時も安心して
サラダやお肉を盛ることが出来ます。
藍が涼し気ですので、水を張り花を活けてあげても
風流に涼を感じられます。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


染付花と山水図4寸鉢
1客 5,500円+tax
(江戸中期・藍九谷)
径約13・高さ約5㎝
※直し有り
※共箱付
※完売しました

共箱が揃っての入荷となりました。


初期伊万里に続く、染付の古九谷を指す藍九谷。
古伊万里の技術の隆盛を感じさせる
奥深い魅力を放ちます。
今回ご紹介する器は1680年頃のお品物かと思われます。


やや青味がかった白磁が全体に広がる中、
中央には染付で円く見込みが取られます。


白磁の広がりに、見る角度によって光の艶加減
をお楽しみいただけます。


円の中に切り取られた幾何文様はエキゾチックにも見え、
白と藍の強い対比でより際立って柄が浮き立ちます。


見込み周りにフリモノが見られます。


側面には悠然とそそり立つ山の風景。


岩に花が咲く様子も垣間見え、
詫び寂に浸れるしっとりとした染付が趣深いです。


高台から口縁部に掛けて緩やかに傾斜がございます。


高台内に銘有り。


口縁部に直しがございます。
欠けを埋めた後、滑らかに研磨してありますので
触りに影響はございません。


薄い手触りは陶工たちの技術力の向上の現れ。
清楚な面立ちが眩い良品です。



染付朝顔型小向付
1客 4,500円+tax
(江戸幕末)
径約6,5・高さ約4,5㎝
※在庫数1客のみ
※完売しました


夏季の花、朝顔。
人気のモチーフが愛らしい小向付で登場です。


口縁部には、花弁の色付きが涼やかな染付で表現されます。
下部はぼかしで薄く白磁へ馴染んでいき、
絶妙な色の移り行きが写実的でさえあります。


 花弁の起伏部分には墨抜きで白く線が引かれ、
少ないながら最適な手法で朝顔を
器のなかに再現しています。


口縁部に反りが有り、器形は朝顔の花そのもの。
下部にはがくになぞらえ、濃い呉須調で柄が入ります。



内部は朝顔の咲き誇った姿を連想させるかのよう。
優しい呉須調に心躍ります。


こちらも墨抜きで白く起伏が付けられ、
潔い線の走りに心地良さが感じられます。


見込み部分は白磁を活かし、
抜け感のある仕上がりです。



高台も白く余地を残し、さっぱりと洗練されています



小さな器を朝顔に見立て、当時の発想には
目を見張るものが有りますね。
魅力溢れる佳作です、気になる方は是非早めのお問い合わせを。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


染付松鶴図飯茶碗
1客 1,500円+tax
(江戸後期)
径約11,5・高さ約8,5㎝
※完売しました

つるりと晴れやかな白磁に散りばめられた
吉祥文たち。


ちょこんと姿を見せているのは鶴。
上空を仰いでいるのでしょうか、どこか哀愁ある趣です。


淡い染付で絵付けられ、くちばしから爪先まで
愛くるしい意匠で描き込まれています。


横に視線を移しますと、
若松が植わっているのが見えてきます。


濃淡使い分け、線描きのみならず点線も用いながら
洒落た意匠で若松図が描かれています。
当時の意匠力に脱帽ですね。


器形はやや丸みを帯びて柔和さを纏っていますが、
絞られた絵付けと相まって凛とした雰囲気を放っています。


蓋にも若松と鶴の画が踊ります。


線描きで緻密な仕上がりの若松と、ぽってりと色付いた
鶴との対比が素晴らしく映えています。


内部の見込みは松竹梅図が円環状に描かれています。


口縁部は菱文様が巡ります。


蓋も同じように文様が巡ります。


清らかな染付が澄み渡る飯茶碗。
ご飯だけでなく、ゼリーやアイスとの相性も抜群!
可愛らしい柄を食卓の癒しにいかがでしょうか。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


赤絵網手文小皿
1客 1,800円+tax
(明治前期)
径約11,5・高さ約2㎝
※完売しました


鮮烈な赤が、細い線遣いで器を飾りあげます。


広がるのは網手文様。
魚を捕る網手は転じて福も絡めとるとされ、
商売の世界では愛されてきた文様です。


すいすいと迷いなく筆を走らせた結果、
均一な間隔で見事に完成度の高い文様となっています。


やや立ち上がりがあり、
高台から口縁部に掛けて広がりが見られます。


高台内は白く抜き、裏柄は表同様に網手文様です。


今回数揃っての入荷となりましたが、
個々で網手文様の描き具合が異なります。
お気に入りを見つけてあげるも良し、手違いで揃えて
沢山の網手文様を楽しむも良し。
気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は7月30日(火)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
【吉祥寺PukuPuku中道通り店のInstagramも更新中!】
アカウント名 @pukupuku.nakamichi
姉妹店の中道通り店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!
いよいよ関東も梅雨明け!
蝉の声も久しく、いよいよ日差しが
差してくるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ