皆様、こんにちは。
いつも吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。
本日まずはお知らせから。
『好きなものを食っても呑んでも一生太らず健康でいられる 寝かせ玄米生活』
(荻野芳隆著・マイナビ刊)
こちらで、吉祥寺PukuPukuの器を使っていただいております。
掲載の器はおかげさまでそのほとんどが完売御礼のなか、
しめじの信田煮が盛り付けられたこちらの染付蕎麦猪口。
只今店頭には5客の在庫がございます。
染付矢羽文蕎麦猪口
1客 4,500円
(江戸幕末)
径約7cm・高さ約5,5cm
短い斜線を向かい合わせに描く文様が矢羽文。
こちらは矢羽文様を横向きに用いており、
実際は矢羽というより、折れ曲がった斜線文。
蛇の目高台で、見込みに岩波文です。
そして私も寝かせ玄米に挑戦してみました。
圧力鍋で分量通り、時間通りに炊きあげた小豆入り玄米を、
炊飯器で保温していくだけ。
カピカピにならないよう、一日一回かき混ぜては、
こんもりと盛り上げて、の繰り返し。
とっても簡単で、とっても美味しいです。
四、五日寝かせた玄米は炊きたてのものとくらべると、
モチモチ感や色に深みが出てきます。
本で解説されている健康論にも納得。
しばらく続けていこうと思っています。
さて、吉祥寺PukuPuku西公園前店、中道通り店各店には、
大わらわの本日は西公園前店から早速、
楽しい魅力満載の器たちをご紹介してまいります。
--------------------------------------------------
まずは金魚図、入荷しました。
入荷数は6客、お早めにどうぞ。
①金魚と鯉図蓋茶碗
1客 1,500円
(明治後期~大正)
蓋径約9cm・高さ約3cm
身径約10,5cm・高さ約6cm
※入荷数は6客
※完売しました
職人たちの優しいまなざしを通して、生き生きと描かれたのは、
金魚と鯉。
(蓋のクローズアップ)
愛らしく、涼しげに無邪気に泳ぐ金魚ちゃんと鯉は輪くぐりの構図。
動きのおもしろさを伝えるセンスは見事。
人気の二大モチーフによる、微笑ましく、ユーモラスな一客です。
このような印判における独創的なアイディアや、
個性的で斬新な絵柄は現代においても、とても新鮮な印象。
金魚と鯉図蓋茶碗、入荷数は6客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
②鮎5匹図小皿
1客 600円
(明治後期~大正)
径約13cm・高さ約2,5cm
※入荷数は5客
※完売しました
鮎は戦況や豊作、凶作の占いにも用いられたという重要な魚で、
『鮎』という漢字もここからきているそう。
また、江戸時代、江戸っ子が口にしていた鮎は多摩川の鮎。
「多摩川といえば鮎」と連想されたほど、
多摩川は鮎の棲む清流として知られていました。
こちらの小皿にはそんな鮎が計5匹遊びます。
緑とピンクの顔料が可愛らしい仕上がり。
今が旬の時期に入荷した鮎5匹図小皿。
入荷数は5客です。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
③三つ巴文に水鳥図小皿
1客 600円
(明治後期~大正)
径約12,5cm・高さ約2,5cm
※入荷数は8客
※完売しました
※完売しました
銅版転写染付による静かな世界に身を休め、毛づくろいするのは、
番いの水鳥でしょうか。
水鳥を囲むのは水が渦を巻く様とも解釈される三つ巴文。
三つ巴文には卍繋ぎ文、麻葉文、青海波を内包し、
さらに口縁部にも三つ巴文が鱗文の合間に見られます。
三つ巴文が奥ゆかしく水鳥を登場させる巧みな構図。
三つ巴文に水鳥図小皿、入荷数は8客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
④松鶴図小皿
1客 500円
(明治後期~大正)
径約11cm・高さ約2,5cm
※完売しました
鶴と松で、『松鶴延年』の意を表しますが、
こちらはその鶴が折鶴という可愛らしさ。
折鶴が文献にはっきり現れるのは江戸時代。
1700年に出版された『當流七寶 常盤ひいなかた』のなかで、
着物の模様として登場したのがはじまりのようです。
松鶴図小皿、入荷数は5客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
⑤すずめ踊り図小皿
1客 700円
(明治後期~大正)
径約13cm・高さ約2,5cm
※入荷数は3客
※完売しました
『北斎漫画』にも見られるすずめ踊り(すずめおどり)とは、
宮城県仙台市を中心に踊られている踊り。
即興的要素が強いのが特徴で、
1603年(慶長8年)仙台城落成の折に踊られた踊りが元になっており、
基本の動きは、こちらの小皿に見られるように、
中腰でやや前かがみの姿勢で、両手には扇子を持ち、
体の前で8の字の形を描くように振り、
足は二拍子に合わせて交差させるステップだそう。
『すずめ踊り図』だけに、三人物の背景には円形に配された竹。
口縁部には竹林雀文。
もう可愛いのひと言。
すずめ踊り図小皿、入荷数は3客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
⑥青磁竹図長角皿
1客 500円
(大正~昭和戦前)
約12×17cm・高さ約3cm
※入荷数は9客
※完売しました
すずめモチーフの小皿と合わせるのにいかがでしょうか。
こちらの長角皿、立ち上がりには竹の葉を、
見込み全面には節までしっかり、連なる竹を表し、
まさに竹、清々しさ全開といった趣向。
猛暑の夜、冷え冷えのビールと、
こちらに焼き鳥をのせてみてはいかがでしょうか。
青磁竹図長角皿、入荷数は9客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
すずめといえばこちらもおすすめです。
⑦竹林雀図煙草盆
3,800円
(大正~昭和戦前)
径約18㎠・高さ約10cm
※入荷数は3
※完売しました
煙草盆は元来、煙管、煙草入れ、火入れ、灰吹きといった、
喫煙具一式を収めた盆ですが、古道具として人気があります。
側面各面に質感を違えて表された竹林雀図。
光の反射により、竹林雀が見え隠れする様子をお楽しみください。
現代の生活の中ではお見立てで、
細々したものをすっきり収納するのにいかがでしょうか。
煙草盆といえば、同価格で、松文の取っ手のこちらもおすすめです。
昔の指物なので、作りがとても良いですよ。
(径約16,5㎠・高さ約8,5cm)
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
⑧将棋の駒図小皿
1客 800円
(明治後期~大正)
径約13cm・高さ約2,5cm
※入荷数は5客
続いて、将棋の駒図、入荷しております。
今回入荷のお色はミドリ。
※完売しました
前進できぬ駒はない将棋図小皿。
将棋の好きなあの方へ、何でもない日のプレゼントに。
または、海外へのお土産にぜひどうぞ。
将棋の駒図小皿、入荷数は5客。
お早めに。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
⑨ゴム印判菱繋ぎ図小皿
1客 600円※統制番号有り
(大正~昭和戦前)
径約13cm・高さ約2,5cm
※完売しました
※完売しました
ゴム印判によるシンプルな菱繋ぎ図。
このような連続文様の器は使いやすさが自慢。
径約13cmの小皿は現代のテーブルでも普段使いに重宝します。
判の表情が楽しいゴム印判菱繋ぎ図小皿、入荷数は6客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
⑩薔薇図小皿
1客 800円
(明治後期~大正)
径約11cm・高さ約2,5cm
※完売しました
続いてのこちら、店主曰く、薔薇図は珍しいそうです。
見込みには後ろ姿。
散りばめられた数種の薔薇。
大胆な薔薇の花が目を引きます。
モチーフが白抜きにされ、とても洒落た感覚。
当時の流行でしょうか。
モダンな薔薇図の入荷数は5客。
お早めにどうぞ。
お気に入りの小皿は盛り付けるたび、洗うたび、並べるたび、
うれしい笑みがこぼれますよね。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
⑪桜図小皿
1客 600円
(明治後期)
径約8,5cm・高さ約2cm
※入荷数は9客
※完売しました
お花柄ではこちらもおすすめです。
桜に蝶に、乙女心をくすぐるデザイン。
桜の花の色、蝶の有無等、
表情は一客毎、様々に異なります。
入荷数は9客。
お早めにどうぞ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN EVERYDAY
--------------------------------------------------
以上、本日はまことに彩り豊かな器たちを11種、ご紹介してまいりました。
※尚、印判の器に関して、
製造時に発生する、多少の版ムラ等はございます。
味としてご理解くださいませ。
器たちのサイズはそれぞれ径約8,5・11・12,5・13㎝とさまざま。
0 件のコメント:
コメントを投稿