お知らせ


2019年7月9日火曜日

2019・07・09<新入荷>古伊万里、幕末伊万里の器8種

こんにちは。良心価格で品揃え豊富な和骨董のお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

先日のブログでもお伝えしましたが、
吉祥寺PukuPuku中道通り店のInstagramが開設されております!
アカウント名 @pukupuku.nakamichi


姉妹店の中道通り店の様子を日々更新しております。
こちらのブログと合わせてお楽しみ下さいませ!


吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、即活躍するものばかりです。


器は料理の着物と申します。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。


本日は、しっとりとした呉須が麗しいお銚子よりご紹介してまいります。



お電話によるお問い合わせ、地方発送、買取も随時承っております。


染付雲鶴図銚子
1客 17,000円+tax
(江戸中期)
胴径約13・高さ約8㎝
※ニュウ有り
※完売しました

まろやかな呉須調が全体に散りばめられたお銚子。
描かれるのは飛翔した鶴たちです。


様々な身体向きで個々に配される鶴。
線描きで全身を描いた後、
濃い染付で身体全体を色付けています。


各所に浮かぶのは雲。濃淡入り混じった染付で、
遥か上空で透けて見える雲の透明感までもが
美しく描き表されています。



側面の反対側にも鶴が舞います。
一羽ごとの個性あるポージングにも注目です。


取っ手の上部や注ぎ口の横部分にも、
雲が密やかに浮かんでいます。


取っ手の横部分には
愛らしく花があしらわれます。


蓋の横部分にヒビがございます。
こちらお値段に反映してあります。


蓋がはめこめるように段差を以って造られております。


蓋にもしなやかな身振りの鶴と
渦巻く雲の描写がございます。
裏は白磁です。


ヒビはありますが、位置的に水漏れ等のご心配はありませんので
酒器として問題なくお使い頂けます。
しっとりと花を活けてあげても映えそうな、
詫び寂のあるお銚子です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
アンティークのものはいいものを安く手に入れる
方法のひとつではないでしょうか。
今つくろうとするととてもこの値段では出来ないものがたくさんあります。
工程のどのひとつを見ても心がこもっております。


染付波千鳥図猪口
1客 15,000円+tax
(江戸後期)
径約8・高さ約6,5㎝
※完売しました
※ノミホツ有り入荷数1客
※完売しました


続けてご紹介するのはお猪口になります。
柄は人気の波千鳥図!


たっぷりとした呉須調で濃い発色となっているのは
千鳥たち。
おおらかな筆遣いで心和む仕上がりになっています。


口縁部には波文様が巡ります。
たぷたぷと波打つ飛沫は豪快に記されます。


口縁部には鉄釉が掛かっています。


内部には見込みに愛らしくワンポイントで
画が付いています。


蛇の目高台が器の素朴な魅力を高めています。


高台から口縁部にかけてはやや広がりのある形です。

※ノミホツ有り 1客 12,000円+tax
※完売しました

僅かな欠けがあり、お値段に反映しております。
こちらも1客のみのご用意です。
気になる方は是非早めのお問い合わせを。



染付幾何文市松図猪口
1客 9,500円+tax
(江戸中期)
径約7・高さ約6㎝
※入荷数2客


こちらの猪口は深い色具合が独特です。
格子柄が丁寧に表され、密度のある画が目を惹きます。


横には四方襷文が。
白地を多く残した幾何文様で、密度がある隣面との
対比が効いています。


下部には青味の強い呉須調で輪線が回り込みます。
四方には井桁絣のような文様が施されています。


内部は白磁を活かしてあり、
軽やかな雰囲気に。


高台全体に釉掛けがされています。


通常の猪口よりやや小ぶりな大きさで、
手の平に心地良く納まります。
晩酌を嗜むのにぴったりな、風情ある器です。



染付龍に宝珠図猪口
1客 4,500円+tax
(江戸後期)
径約7,5・高さ約6㎝
※完売しました

お探しの方も多いのではないでしょうか。
龍図の猪口が入荷致しました!


きっと睨みを効かせた表情は真剣そのもの。
しかしながら大きい目やむんと引き締めた口元には
愛嬌が感じられます。


器を横断するかのような悠々とした飛翔姿が
伸びやかに描かれます。


頭のてっぺんから尾の先までを
じっくりと一望することができます。


龍の横にはごうごうと炎に巻かれた宝珠文が描かれます。


内部の見込みにも宝珠文が配されます。


口縁部には四方襷文様が施されます。


蛇の目高台になっています。


こちらも口縁部に掛けてやや広がりのある器形です。


異なる趣の蕎麦猪口三種ご紹介いたしました。
気になる味わいの猪口はございましたでしょうか?

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


型紙摺り古印判花散らし図富士型小皿
1客 6,500円+tax
(江戸中期)
約8,5㎝×約6㎝・高さ約2㎝
※無傷入荷数1客
※無傷完売しました

型紙摺り古印判とは、江戸時代に作られていた型紙摺りの器のこと。
当時、上等な伊万里の染付に対して、
型紙摺りによる安価な大量生産の器の需要が急増。

しかしながら型紙の細かい造りには大変手間が掛かり、
大量生産の安価な器を実現するには至らなかったようです。

現在でも希少ながら現存している古印判。
明治以降の銅判転写のお品に比べると、高価で貴重なものになっています。


古印判の器は久々の入荷でございます。
小さな花柄を無数に散らし、まるで線香花火が
灯っている瞬間を切り取ったかのようにも見えますね。


印判といえど手作業で転写するため、
版のずれや釉の擦れがございます。
こういった跡も骨董ならでは。


細部まで拘り抜いた緻密な型紙の造り込みが、
器上の絵柄を見事に完成させています。


富士山を模った器形は、てっぺんの峰も
しっかりと再現されています。


裏は抜けるような白さが気持ちいい白磁です。

↓※流れ・フリモノ有り 1客 6,000円+tax 入荷数1客
※完売しました
焼成温度が低かった為焼が甘いのに加え、
フリモノが少々ございます。

↓※ノミホツ、少甘手有り 1客 5,500円+tax 入荷数3客
①ノミホツ有り

②少甘手有り

③ノミホツ有り


無傷以外にも入荷ございます。
色味が大きく異なり、其々の風合いをお楽しみいただけます。
詳細気になる方はお気軽にお申し付け下さいませ。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


染付花鳥図なます皿
1客 3,000円+tax
(江戸後期)
径約15・高さ約4,5㎝
※ムシクイ有り


明るい藍に心躍る、爽やかななます皿です。


見込み部分にはきょろりと首をかしげる鳥。
ユニークな表情にふっくらとした毛並みが
生命力を感じさせます。


見込みの中には種類豊富な草花が描き込まれます。
どれも瑞々しく、鳥が食べにくるような実を持った
若い草木であることが分かります。


側面部にはまた種類の異なる花々が咲き誇ります。


側面の口縁部にはそのまま柄が描き込まれ、
他を白磁で残し大胆な色対比で垢抜けた印象になっています。


縁に僅かな釉の剥げがございます。
こちらお値段に反映しております。


以前入荷がありました大向付と揃いの柄になっています!
今なら揃いでのお求めも可能ですので、
是非ご検討下さいませ。



染付山水と岩に草図八角なます皿
1客 3,800円+tax
(江戸中期)
約15,5㎝×約14,5㎝・高さ約4,5㎝


定番の山水図のなます皿ですが、
八角形の器形が一風違ったモダンな味わい。


器形に沿った八角形の見込みは枠が造られ、
中に山水が広がります。


手前の草と奥の山水で遠近感も出ており、
その画力は確かなもの。
部位によって色の濃淡を変え分かりやすい彩色になっています。


見込みから口縁部に掛けては幾重もの窓絵が散らされます。
扇型や木瓜型が非常に賑やかです。


あるところには風景図が。
松の向こう側に満月が覗き、夜の情景に。


また横は幾何文様で埋められ、
多種多様な画がぎゅっと詰め込まれています。


やや厚みのある器形で、幾何形態の
複雑な造りも丁寧な仕上がりになっています。


余白を多く残した裏面には
可愛らしい裏柄も入っています。


洗練された意匠の文様が
白磁に程良い間隔で浮かびます。


全体は濃い呉須調が落ち着いた印象ながらも、
凝った柄行は目を飽きさせません。


少々趣の変わったなます皿。
食卓にアクセントとして使ってあげるも良し、
アクセサリーなどの小物入れで目の保養に
使ってあげるのも愉しさがありそうです。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com


染付柳に牡丹図広東型蓋茶碗
1客 1,000円+tax
(江戸後期)
径約12㎝・高さ約8㎝


最後にご紹介するのは広東型の蓋茶碗です。


器に描き込まれるのは樹齢を感じさせる
立派な葉付きの柳と、


強い存在感を放つ大輪の牡丹です。


どっしりとそびえる柳の木肌や岩は
力強い勢いのある筆遣いで描き込まれます。


一方牡丹は細い線の連なりで花弁や茎、葉を
描き上げることで華やかながらもどこか
艶のある感触を残しています。


蓋部分にも描かれる牡丹と柳は、
身とはまた違う描き味ながらも凛としたいで立ちです。


色濃い線描きと淡いぼかしを巧みに使い分け、
見事な画作りがなされています。


さらさらと流れる柳の繊細な筆致にも注目です。


口縁部には龍の姿を愉しむことができます。


雲文様と龍図が流麗な線遣いで施され、
ささやかな手仕事が光ります。


見込みには雲文様が踊ります。


広東型ならではの大きい造りは大容量が魅力。
高台も広東型ならではの少し深さがある造りです。


繊細ながらも鮮烈な絵付けが光る蓋茶碗。
これから夏の暑い時季も涼風を食卓に運んでくれそうな
藍が気持ちの良い逸品です。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
次の更新は7月12日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
お客様より目にも美味しい涼菓子を頂戴しました!
いつも沢山のご厚意を有難うございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ