お知らせ


2015年11月10日火曜日

2015・11・10<新入荷>江戸幕末期~明治前期の器4種、漆器2種(※微塵唐草文、九谷色絵、銘々柄有り)

こんにちは。良心価格で品揃え豊富な和骨董のお店、
吉祥寺PukuPuku西公園前店でございます。
いつも当店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。




吉祥寺PukuPukuでは新入荷のお品物が日々続々入荷中!!
そのどれもが普段使いに、おもてなしに、
即活躍するものばかりです。




器は料理の着物と申します。
情緒のうつわとして、暮らしのうるおいにお役立てくださいませ。



本日は、輝く美しさがふんだんに盛り込まれた、
江戸幕末期から明治前期の器に加え、
漆器も合わせてご紹介致します。

お電話によるお問い合わせ、
地方発送、買取も随時承っております。




「大日本九谷」銘色絵武者と草花図大鉢
2客組 25,000円+tax
(軟陶・明治前期
径約31,5㎝・高さ約9㎝
※1客にノミホツ有り
※完売しました

同サイズの九谷色絵大鉢を、対で入荷致しました!
こういった大鉢が2客共に出てくることは珍しく、
今回は2客ペアでのご用意となっております。



1客ずつご紹介して参ります。



まずぱっと目を引くのは、丸窓の中、
馬に跨って水の中を進む武者の姿です。


臨場感あふれる描き込みです。
大鎧で武装した武者の兜は、
恐らく「星兜(ほしかぶと)」と呼ばれる種類のもので、
平安時代に流行したものだそうです。


武者の周りは様々な花が鮮やかに咲き誇っています。



迷いのない、美しい描画です。


太湖石の傍には水仙が。


武者の足元では朝顔が色鮮やかに描かれています。


高台内には「大日本九谷造」の銘が有ります。
九谷の銘に「大日本」が入れられているのは珍しく、
もしかすると、輸出用に造られたものかもしれません。


軟陶の造りゆえに、器全体に貫入(釉薬のヒビ)がございますが、
高台内の伸びやかな草の流れは、この貫入に沿って、
筆を入れられているようです。


外側も、器の中に引けをとらず、
華々しく絵付けが施されています。


花鳥図に、葡萄に、蓮の花と、盛り沢山ですね。
さて、もう1客の方もご覧くださいませ。



こちらは水辺で黒い馬に跨った武者図です。
弓の弦を咥え、いかにも戦の真只中という様子です。
2客とも水辺の戦いが描かれており、
もしかすると、平家と源氏の「壇ノ浦の戦い」が、
図柄のモチーフなのかもしれません。


武者以外は、先の1客と同じ構図で描かれています。


高台内に「大日本九谷造」の銘有り。


周りの柄も、対の1客と同じ構図になっています。


こちらの大鉢の口縁部ですが、
2箇所にノミホツ(ごく小さなカケ)がございます。


今回、安く仕入れられたので、
ご奉仕価格でのご用意となっております。
なかなかお目に掛かれないサイズ、華やかさで、
飾り鉢としてもおすすめです!

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
アンティークのものはいいものを安く手に入れる
方法のひとつではないでしょうか。
今つくろうとするととてもこの値段では出来ないものがたくさんあります。
工程のどのひとつを見ても心がこもっております。



染付微塵唐草文尺1寸輪花皿
1客 29,000円+tax
(江戸幕末
径約34㎝・高さ約5㎝
※ノミホツ有り、若干座り悪し
※完売しました

染付微塵唐草文の大皿、
愛らしい輪花縁のものを入荷致しました。


形よく整った輪花縁で、しとやかな印象です。


周囲を埋める微塵唐草文様は、
とても細かく、丁寧な筆運びで、仕上がりの良い
上手のものとなっております。


やや広めにとられた見込みには、
環状松竹梅が配されています。



裏柄は、輪郭線をとって描かれた唐草文様です。


こちらの器ですが、口縁部に2箇所、
ごくごく小さなカケがございますのと、
若干座りが悪いことから、お値段に反映させております。
気にされない方にとってはお値打ち品となっております。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com



ベロ藍線描き中央と五方に花図大皿
1客 14,000円+tax
(明治前期
径約41,5㎝・高さ約5㎝
※完売しました

勢いのある線描きに、41,5㎝という径も相まって、
ダイナミックに目に迫る大皿となっております。



器いっぱいに隙間なく筆が入れられており、
その中から6輪の大花が浮かび上がる様子は
迫力があります。


地文様は太めの線で、花はやや細めの線で、
描き分けられています。


縁の立ち上がりの少ない、フラットな造りになっているので、
洋食との相性も良さそうです。




高台内には4つ目跡があり、
中央よりも左寄りに、銘が入れられております。



裏柄の線描きも、勢いを失わず、
堂々とした牡丹の花と唐草文様が描かれています。



ご家族が集まったときや、
お客様を招いたときにお使い頂いても素敵ですね。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
アンティークのものはいいものを安く手に入れる
方法のひとつではないでしょうか。
今つくろうとするととてもこの値段では出来ないものがたくさんあります。
工程のどのひとつを見ても心がこもっております。



ベロ藍に青磁鯉の滝登り図長角皿
1客 12,000円+tax
(明治前期
約35㎝×約31㎝・高さ約5,5㎝
※完売しました

ベロ藍の濃淡が力強く、
青磁とのコントラストが鮮やかに映えます。


器の中央、うねる滝に乗って
勢い良く描かれるのは、鯉です。
ぴんと跳ねた尾っぽや、しっかりした目、
短めのおひげは、愛嬌たっぷりです。


鯉の両脇には菊の花が配されています。


中国では、鯉は滝を登って龍になるという伝説があり、
鯉の滝登り図は「立身、出世」の
縁起を担いだ図柄となっています。


高台内に「福」の銘有り。


裏側は、春蘭と菊が描かれます。


どん!と数人前のお料理を盛っても、
複数のお料理を色々並べてお使い頂いても素敵ですね。

☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com

ここからはお膳を2種、ご紹介して参ります。
どちらも銘々柄となっており、
各々が持つ美しさは、ほっと溜息をつきたくなるほどです。

写真ですと、照明の照り返しで、柄が見難い部分がございます。
気になる方は是非、直接ご覧になりに、
お店まで足をお運び下さればと思います。



総黒銘々柄花鳥図蒔絵吸物膳
小キズ有り1客 2,000円+tax
(江戸期)
約27,5㎝×約27,5㎝・高さ約4㎝
※完売しました

マットな艶が美しい、黒塗の吸物膳です。
縁には金が施されています。

↑こちらの柄、更新準備中に完売しました
正方形の空間に、銘々柄で花鳥図が描かれます。


どのお膳にも、縁などに上の写真のような小キズがございまして、
お値段に反映させております。

さて、他の柄もご紹介して参りましょう。


↑更新準備中に完売しました
↑更新準備中に完売しました





↑更新準備中に完売しました
↑更新準備中に完売しました

全部で10客の入荷となっております。
どの花鳥図も、まるで日本画のような情景で、
見ていると、すっと心が落ち着きますね。




茶塗銘々柄花図蒔絵会席膳
1客 2,500円+tax
(明治~大正)
約34㎝×約34㎝・高さ約4,5㎝
※完売しました

こちらもマットな艶のある塗りで、
お色は少し赤みの入った、焦げ茶に近いものとなっております。
写真だと綺麗にお色が写せず無念です……。

↑こちらの柄、完売しました
丁寧な職人技で、黒の漆で花図が施されています。
こちらはたんぽぽの花。


足は円柱の形をしており、四隅にちょこんと配置されています。


こちらの会席膳に、蓋茶碗、7,5寸皿、小皿を並べると、
このようなサイズ感となります。
長角皿やなます皿ですと、
もう少し多い枚数を乗せられそうですね。

他の柄も見て参りましょう。
どれも、洗練された意匠で描かれています。







会席膳も10客の入荷数となっております。
お気に召したお花はありましたでしょうか。
お好きなものをお選びいただいても、
また数枚合わせて、代わる代わる柄を楽しまれるのもいいですね。


☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
OPEN  EVERYDAY 11:30~19:30
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com
アンティークのものはいいものを安く手に入れる
方法のひとつではないでしょうか。
今つくろうとするととてもこの値段では出来ないものがたくさんあります。
工程のどのひとつを見ても心がこもっております。


以上、新入荷の一部をご紹介いたしました。
最後まで吉祥寺PukuPuku西公園前店のブログをご覧くださいまして、
ありがとうございます。次の更新は11月13日(金)となります。お楽しみに♪
今後も話題豊富に新入荷のお品物をいち早くご紹介してまいります。
吉祥寺へお越しの際には、是非当店へお立ち寄りくださいませ。
お電話によるお問い合わせ、地方発送も随時承っております。
良心価格で品揃え豊富な和骨董はぜひ当店で。
☎吉祥寺PukuPuku西公園前店 0422-27-5345
E-mail:kichijyoujipukupuku@gmail.com 
OPEN  EVERYDAY
熊野三山にお参りに行きましたとき、
神倉神社にも立ち寄りました。
鎌倉積みの石段は怖気づくほどの急勾配でしたが、
古くから続いている時間を感じられて、
とても良い体験になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ